倶楽部メモSP 主な話題
 主な話題をクリックする事により、該当の話題のみを抽出したログを表示し、
倶楽部メモNoをクリックする事により該当の書き込みが含まれる過去ログを
表示いたします。
 また、ここにあげた主な話題以外にも、皆様の客車列車に関する思い出等
楽しい話題が多数ありますので、過去ログ「倶楽部メモ」もご利用下さい。

客車の構造についての話題

主な話題

倶楽部メモNo
白熱灯照明の客車
大井川鉄道のオハフ33 215の室内灯
倶楽部メモ( 8)
客車(座席車・荷物車)の自重について
座席車を荷物車に改造した際に自重が増える理由について
倶楽部メモ( 22)
旧型客車のウインドシルの幅について
43系のウインドシルは他形式より微妙に太い
倶楽部メモ( 30)〜倶楽部メモ( 31)
マロネ41の車体塗色と台車について 倶楽部メモ( 46)〜倶楽部メモ( 47)
乗降用ドア(二段式Hゴム支持窓)の形態について
旧型客車の客用扉のタイプ(各種形態)について
倶楽部メモ( 53)〜倶楽部メモ( 54)
車軸発電機・ステップについて
発電機・ステップの材質・形態について
倶楽部メモ( 63)
緩急車化オハフの車掌窓について
客室同寸窓と小型化落とし込みタイプ
倶楽部メモ( 64)〜倶楽部メモ( 65)
スハネ16 511の雨樋について
途中で切れている雨樋の謎
倶楽部メモ( 68)〜倶楽部メモ( 69)
郵便車の「郵便差入口」について
「郵便差入口」の有無・位置・利用法について
倶楽部メモ( 77)〜倶楽部メモ( 79)
姫路配置のスハ43簡易寝台車 倶楽部メモ( 83)
筑豊の12系のシートについて
JR九州のリクライニングシート化された12系客車について
倶楽部メモ( 84)〜倶楽部メモ( 85)
ナハネフ20の窓割りと寝台配置について 倶楽部メモ(114)〜倶楽部メモ(115)
スハネ30の模型化
スハ32からの改造・リベット表現・雨樋
倶楽部メモ(114)〜倶楽部メモ(115)
アンチクライマーについて
「アンチクライマー」の意味・役割
倶楽部メモ(120)〜倶楽部メモ(121)
旧客の水槽について
天井裏の構造・給水方法について
倶楽部メモ(127)〜倶楽部メモ(128)
苗穂工場改造車両の妻面のリブ 倶楽部メモ(138)〜倶楽部メモ(140)
マイフ971について
マイフ97の運用・最後・OK台車・MD台車
倶楽部メモ(154)〜倶楽部メモ(155)
食堂車の通風器について
スシ28・マシ29のベンチレーター位置
倶楽部メモ(176)〜倶楽部メモ(177)
マロ55床下機器配置について
床下冷房装置取付車の床下配置
倶楽部メモ(185)
客車デッキのステップ高さについて 倶楽部メモ(193)〜倶楽部メモ(194)
50系冷房車の屋根 倶楽部メモ(205)
丸屋根車の梯子・機芸出版社の401集 倶楽部メモ(205)
スロ54の水タンク容量 倶楽部メモ(215)〜倶楽部メモ(216)
オハ35系のドア・窓枠について
オハ35ノーシルノーヘッダー車の乗客扉・オハ36木製窓枠・樹脂窓枠
倶楽部メモ(222)〜倶楽部メモ(224)
簡易寝台車について
簡易寝台車の両数・車番・構造について
倶楽部メモ(238)〜倶楽部メモ(239)
樹脂窓
樹脂窓枠車とアルミ窓枠塗装車について
倶楽部メモ(239)
たんつぼ
車両通路にあった「たんつぼ」は、なぜ存在したのか
倶楽部メモ(244)〜倶楽部メモ(250)
旧型客車の電源供給・冷凍ミカン
旧型客車の電源供給・空調設備について・真夏の旧型客車の思い出
倶楽部メモ(245)
スイ38の座席
スイ38は当初からリクライニングシートだったのか?
倶楽部メモ(246)〜倶楽部メモ(247)
カシ36の主発電機
車軸駆動の冷房機の外観図について
倶楽部メモ(253)〜倶楽部メモ(254)
旧型客車のドア
客車の扉を開けたまま走れるのか?
倶楽部メモ(260)〜倶楽部メモ(261)
オハ46の扉について
扉窓がHゴム化されていない原型窓のオハ46は存在はしないのか
倶楽部メモ(267)〜倶楽部メモ(269)
スロ54のアンテナ?
スロ54のデッキ側妻板に付いている扇状のアンテナのようなものは?
倶楽部メモ(274)
“しぼり”について
スハ32、オハ35系等車両における車端の「しぼり」の存在理由
倶楽部メモ(277)
ステンレス車体について
客車にはステンレス車体の車両がなぜないのか?
倶楽部メモ(277)〜倶楽部メモ(278)
オハネ12・汚物処理装置
オハネ12のトイレ窓の形状について・汚物処理装置装着車の重量増
倶楽部メモ(278)〜倶楽部メモ(279)
展望車の座席
展望車の座席や車内の色は?
倶楽部メモ(294)〜倶楽部メモ(295)
ロングシートの客車について
ロングシート車の構造・ステップとホーム高さの疑問
倶楽部メモ(345)〜倶楽部メモ(347)
オロ42の車体構造は?
鋼製客車における半鋼製、全鋼製、全金属製の区分は?
倶楽部メモ(364)〜倶楽部メモ(366)
新系列荷客の質問
マニ50の車掌室ドア窓・ステップ変更について
倶楽部メモ(406)〜倶楽部メモ(407)
大正時代の横須賀線客車の構造・夏目漱石と内田百間 倶楽部メモ(433)〜倶楽部メモ(434)
荷物車の重量について
荷物車の重量標記はなぜ概してマ〜カ級なのか?
倶楽部メモ(438)
臨時みずほ・14系寝台の蒸気暖房配管
臨時みずほは実在?・旧型客車と混結運用した14系・鹿児島の24系の運用
倶楽部メモ(452)〜倶楽部メモ(453)
旧型客車終末期の頃の暖房方式は? 倶楽部メモ(453)〜倶楽部メモ(455)
スハネフ14おでこ上にアンテナ
首都圏デジタル列車無線化対応アンテナについて
倶楽部メモ(512)〜倶楽部メモ(513)
オハネフ25−131の謎
方向転換化改造されたオハネフ25−100番台車
倶楽部メモ(513)
オハ50の台枠形式について 倶楽部メモ(523)〜倶楽部メモ(524)
三軸台車の「ハの字型の大きな部品」について 倶楽部メモ(530)〜倶楽部メモ(548)
客車の前後左右に関する規定 倶楽部メモ(553)〜倶楽部メモ(555)
保健車(スヤ32・スヤ52) の室内について 倶楽部メモ(795)


    「客車倶楽部」へ
夜行列車や旧型客車列車の音や資料を掲載
客車専門サイト「客車列車の旅」はこちらから
  現在や過去の夜行列車に関する資料を掲載
全盛期の時刻表データ等も掲載しています
  掲示板「客車倶楽部」本体へはこちらから
過去ログ「倶楽部メモ」もこちらから
    
客車専門サイト「客車列車の旅」