>モノはご存知の通り、昭和一桁の頃までの客車妻面下部についている、
>あの鋼製のフィンのようなものです。
ありがとうございました。ようやく納得が行きました。
オハ31やスハ32の古い写真をみると、妻にヒレヒレがあるのが
確認できました。あれが隣同士で噛み合えば、なるほど、と思います。
ただ、木造車には同様のヒレヒレ状のものはないようなんですが。
代わりに、軸箱みたいなのが妻の梁の両端に一つずつついていますが、
あれがそうなのでしょうか。オハ35の初期のものにもあるようです。
しかし、電気の管みたいのがあの近くから出ているので、どうも
違うようにも思いますが。
なぜ木造車にはヒレヒレがないのか、依然よくわからないのでした。
|