Uzu様初めまして。
ブルトレ編成記録をライフワークにしている、赤まんとです。
たしかに「みずほ」は94年12月改正で臨時格下げ、となりましたが、
記憶の限りでは、一度も臨時運転されることはなかったはずです。
「あさかぜ81、82号」はしぶとく2000年まで設定がありましたが・・・。
博多「あさかぜ」廃止後、初回の「あさかぜ81,82号」は、
まさにその「みずほ」からあぶれた、JR東日本の14系9連で運転されました。
貴重なこの94年12月末の記録をとったのですが、
6月に尾久から埼玉に引っ越した際、
仕舞った場所がわからなくなっており、
編成記録を載せられないのがつらいところです。
たしか5号車にスハネフが、しかも下り方向を向いて組み込まれていて、
いかにも予備車かき集め然とした内容でした。
EF66牽引です。
その後は熊本で当時予備扱いになっていた15形に、
長崎の14形を1両借り入れ組み込みの7両で運転され、
ときに宮原の「だいせん」「ちくま」用15形のこともあり、
たいそう驚かされたことがあります。
「みずほ」廃止で浮いた東日本の14系は、96年夏に全て廃車されました。
予備車の運用両数から考えても、
残念ながらハナから臨時「みずほ」設定は半ば無理があったと思っています。
純日本の、美しい名の列車だけに、
車両がボロボロにくたびれ果てる前に廃止になったことは、
ある意味救いだったなあと、さいきん感じます。
「みずほ」にも使われた今の「はやぶさ」「富士」の車両は、
無残にボロボロなものが見受けられますので。
|