管理人様、皆様こんばんは。 
            以前、オロネフ10の件ではお世話になりました。 
             
          今回お邪魔したのは、オハネ12のトイレ窓の事でお聞きしたい事が有ります。 
            HO、トミックスのオハネ12を手に入れたのですが、トイレ窓が洗面所窓と同じ形状です。 
            手持ちのオハネフ12や横川文化村のオハネ12は20系の様な横長のトイレ窓です。 
            取説の写真も確かに洗面所窓と同じ形状なのですが、のちに改造されたのでしょうか。 
            それとも両車存在したのでしょうか。お分かりになる方おられましたら、ご教示の程お願い致します。 
             
            トミックスのオハネ12は10系ながらトイレのタンク化が施されています。 
            タンク化されたのは晩年の事かと思いますが、それならば晩年の車両をモデルにしたとも思われます。 
            10系寝台や20系はいつ頃からタンク化され始めたのでしょうか。合わせてご教示の程お願い致します。 |