またまた、失礼致します。「ED76109」でございます。
雑魚様及びど素人様
>釜石線・山田線の名物循環急行「五葉」「そとやま」
いつもの「昭和48年JTB時刻表6月号」では、次のようなダイヤで運転されております。
「DC急行五葉」
盛岡12:35→日詰12:51→花巻13:05→土沢13:23→宮守13:43→遠野14:06
→陸中大橋14:37→釜石14:55→大槌15:14→岩手船越15:29→
陸中山田15:36→宮古16:08→茂市16:36→陸中川井16:55→盛岡18:24
「DC急行そとやま」
盛岡8:54→茂市10:47→宮古11:07→陸中山田11:44→大槌12:06→釜石12:22
→陸中大橋12:46→遠野13:18→宮守13:44→土沢13:59→
花巻14:13→盛岡14:47
「宮守」で両列車が交換するダイヤのようであります。
また、「花巻」から「山田線直通」の「盛岡」行の「DC鈍行」が2本、
「盛岡」から「釜石線直通」の「花巻」行の「DC鈍行」が1本運転されておりました。
なお、貨物輸送に関しても「鉄鋼」関係や「海産物」関係で、
古くは「C58」牽引の貨物列車が多数運転されていたようであります。
その中で、ループ線に準じた「陸中大橋・上有住」の山峡が羊腸の隘路となり、
有数の撮影地であったことは、先達の皆様には「釈迦に説法」でございましょう。
また、「上米内」から「区界」の辺りにかけてと「岩泉線の押角」は「スイッチバック駅」であり、
特に「押角」で撮影された「C58」の勇姿を収めた市販VTRを持っていることから、強い印象を・・・。
しかし、いずれも現在はスイッチバックは全廃されてしまい、構内線の跡地に僅かな記憶を留めるのみとなっております。
長々と失礼致しました。
以上、昭和54年の新春に、母校が「全国高等学校ラグビーフットボール大会決勝」で
「黒沢尻工業高等学校」を破って優勝の歓喜に湧いた「中年客車鉄ちゃん」でありました。 |