倶楽部メモ(867)

令和6年5月14日〜5月14日

日中線廃線跡定点撮影



投 稿 者  仙コリ

投 稿 日  2024/5/14 8:57

タイトル 日中線廃線跡定点撮影(1)

 

この客車倶楽部にて過去に何度か話題になりました旧日中線についてですが、
日中線記念館(旧熱塩駅)と、私の母の実家近くの旧会津加納駅跡付近は
何度も訪れているのですが、喜多方駅近くの廃線跡が「しだれ桜散歩道」
として整備されているのにもかかわらずほとんど訪問していなかったので、
先日(5月12日)喜多方を訪問した際に散策してまいりました。

その際に廃線跡を撮影してきましたので、過去の写真を投稿していただいていた、
クモイ103様とmaffei4100様にご協力いただきまして、定点撮影風に
まとめてみました。

まずは喜多方駅から旧日中線を400mほど進んだ「しだれ桜散歩道」の起点付近から、
熱塩方面である「しだれ桜散歩道」方面と、反対側の喜多方駅方面をご覧ください。

特に喜多方駅方面は現在では痕跡がまったく見られない状態となってしまいました。
なお、クモイ103様撮影の中央付近に写っております保線用の車庫については、
現状では建物の影になってしまい写っておりませんが、現存しております。

   



投 稿 者  仙コリ

投 稿 日  2024/5/14 8:58

タイトル 日中線廃線跡定点撮影(2)

 

続いて、「しだれ桜散歩道」を400m程度進んだ地点での定点撮影です。
市街地化が進み、まわりの風景はまったく別物といった感じとなっています。

ついでといっては何ですが、喜多方駅構内に残されている日中線時代の
駅名標もご覧ください。

 



投 稿 者  仙コリ

投 稿 日  2024/5/14 8:59

タイトル 日中線廃線跡定点撮影(3)

 

次は日中線の終点であった旧熱塩駅跡(日中線記念館)の模様です。
こちらは新旧で構図が異なっておりますがご容赦ください。

2枚目は、駅舎と少し離れた地点にある転車台跡をご覧ください。

 



投 稿 者  仙コリ

投 稿 日  2024/5/14 9:01

タイトル 日中線廃線跡定点撮影(4)

 

ついでとなりますが、最後に今回喜多方までの往復で乗車しました、この4月から
南東北地区の新しい観光列車として走り始めた「あいづSATONO号」の模様を
ご覧ください。
なお、3枚目の走行写真は少し前(4月14日)の撮影となります。

 
 



投 稿 者  クモイ103

投 稿 日  2024/5/14 18:17

タイトル Re: 日中線廃線跡定点撮影

 

仙コリ様

久しぶりのお出かけで日中線の定点撮影をさらに充実していただき、
改めて懐かしい風景に見入ると共に、時の経過に感じ入ってしまいました。

喜多方−会津村松間の遊歩道はしだれ桜散歩道と名がついたのですね。
確かに会津村松駅跡の付近は2016年に撮影頂いた時点でしだれ桜が満開でした。

熱塩駅の転車台跡がこのようにはっきりと残っているとは知りませんでした。
私が「日中線記念館」を訪れたのは盛夏だったので、草で気付かなかったのかな?

また日中線に思いをはせる機会を提供して頂き、ありがとうございます。




投 稿 者  仙コリ

投 稿 日  2024/5/14 19:27

タイトル 日中線廃線跡定点撮影(5)

 

追加で、先ほどのクモイ103様の投稿にもありました旧会津村松駅付近に加えて、
旧会津加納駅付近の各時代の写真を定点撮影風にまとめてみました。

熱塩駅の転車台跡は、駅舎からは少し距離があり(南方向に約200m)
知る人ぞ知るといった遺構となっています。

   



        
「客車倶楽部」へ
夜行列車や旧型客車列車の音や資料を掲載
客車専門サイト「客車列車の旅」はこちらから
掲示板「客車倶楽部」本体へはこちらから
過去ログ「倶楽部メモ」もこちらから