倶楽部メモ(845)

令和4年12月29日〜5年1月5日

臨時急行「南陸中」の編成について



投 稿 者  東北の旅人

投 稿 日  2022/12/29 12:56

タイトル 南陸中の編成について

 

はじめまして。
昭和50年前後に気仙沼と上野を結ぶ臨時急行「南陸中」がありましたが、
編成がわからず、もやもやしています。

これまで、ネットなどで何度も調べていますが、わからないので、
知っている方がいらしたら、教えていただければ、幸いです。

よろしくお願いします。




投 稿 者  仙コリ

投 稿 日  2022/12/29 21:14

タイトル Re:南陸中の編成について

 

東北の旅人様

ご質問の臨時急行「南陸中」の編成についてですが、先の質問と同じで、
臨時列車の編成記録は少ない状況ですが、当サイトのリンク先でもある、
「ARC資料館」というサイトに掲載されていました。

「ARC資料館」→「編成表のページ」
  →「臨時列車編(急行編)(な〜わ)」→「南陸中」

そのサイトに、昭和51年1月6日の上り列車の編成記録が掲載されており、
「南陸中」の編成は

 オハフ33・オハ35・オハ35・オハ35・オハフ33

の5両編成であったようです。
(ちなみに一ノ関−気仙沼間は普通列車であったようです)

また、一ノ関−上野間は急行「もりおか52号」との併結で、「もりおか52号」
の編成は上野側から

 スハフ42・ナハ11・ナハ11・オハ35・オハ35・スハフ42

の6両編成であったようで、「南陸中」と「もりおか52号」のどちらが上野側
であったかは不明との事です。




投 稿 者  東北の旅人

投 稿 日  2022/12/30 15:44

タイトル Re:南陸中の編成について

 

仙コリさま

ありがとうございました。
長年のモヤモヤが解けました。




投 稿 者  仙コリ@管理人

投 稿 日  2023/1/1 10:28

タイトル 明けましておめでとうございます。

 

今年も客車について皆様と楽しく語り合える場所としていければ幸いです。

よろしくお願いいたします。




投 稿 者  クモイ103

投 稿 日  2023/1/1 17:27

タイトル 2023謹賀新年

 

あけましておめでとうございます。
今年も新しい知見や発見がある年にしたいと思います。
管理人様、皆様、よろしくお願い致します。




投 稿 者  青列車

投 稿 日  2023/1/5 20:40

タイトル 本年も宜しくお願い申し上げます

 

旧年中は格別のご高配を賜りましたこと誠に有難く厚く御礼申し上げます
と共に本年も倍旧のご指導ご鞭撻の段宜しくお願い申し上げます。
さて、去る1月3日、新年初[鉄]して参りました。
(1月1日は夜勤、2日は明け、3日は公休日)
蒸機陣はC571・D51200共未だ[入院]中とあっては
普段は黒子・影武者の地位に甘んじているDD511043の出番!
DLやまぐち号(殆ど昭和レトロ号)が運転されました。
蒸機現役時代末期、蒸機党からは仇敵の如く嫌われ[赤ブタ]などと罵られたDD51も、
令和の今ではスーパースター(^^);
オリジナルに良く似たいでたちのオハ35系4000番台編成を従えた姿は
まるでかつて全国で視られた非電化区間の客車鈍行そのもの。
その昔の山陰本線や福知山線での乗車体験が懐かしく思い出されます
(車内も再現度の高さには感激でした)。
ただ…走行音だけは12系辺りと同じなのがちょっと[ギャップ萌え]ですが…
令和の時代に身近な場所(撮影場所まで自宅からクルマで1時間強)で客レが走り
[乗り]も[撮り]も出来る…或る意味恵まれた環境にいると言えましょうか?
蒸機達の復活が待たれる一方で、DD51牽引の[やまぐち号]も捨て難い…
と贅沢なことをほざいています。



        
「客車倶楽部」へ
夜行列車や旧型客車列車の音や資料を掲載
客車専門サイト「客車列車の旅」はこちらから
掲示板「客車倶楽部」本体へはこちらから
過去ログ「倶楽部メモ」もこちらから