倶楽部メモ(823)

令和3年2月14日〜3月21日

福島県沖地震被害



投稿者

マロネロ38

投稿日

2021年 2月14日(日)09時59分42秒

タイトル

御無事でしょうか?

またまた大地震だそうですが、仙コリ様やご家族はご無事でしょうか?
コロナの次は大地震ではたまりませんね。ご無事を祈ります。




投稿者

仙コリ

投稿日

2021年 2月14日(日)14時44分0秒

タイトル

地震被害

マロネロ38様

ご心配いただきましてありがとうございます。

10年前の震災時と同じ震度6弱の揺れで、家具が倒れたり、
本棚から飛び出した書籍などが散乱した状態となりましたが、
おかげさまで人的被害はありませんでした。

揺れた時間が震災時と比べると短かったおかげなのか被害は小さかったですが、
写真の私の模型コレクションの棚の状態は震災時より酷いような?

上段のNゲージの車両たちは震度3程度でも倒れることはあるのですが、
今回は全車両が脱線転覆状態、下段のHOゲージの車両は
震災時でも無事だったのに今回は脱線してしまいました。




投稿者

クモイ103

投稿日

2021年 2月14日(日)20時11分24秒

タイトル

震度6

仙コリ様

ご無事とのことで何よりです。
震度6弱では短時間でも家具が倒れたり大変ですね。
こちら千葉は震度4でしたが、縦揺れと横揺れが入り混じったような妙な揺れ方で、
ただ事ではないと感じていました。(拙宅は被害なし)

東北新幹線は多数の架線柱が傾いており、
全線復旧に10日間程度かかると報じられています。
コロナ禍で作業に支障もあるでしょうけど、早期の復旧を祈るばかりです。




投稿者

ED76109

投稿日

2021年 2月20日(土)00時10分41秒

タイトル

遅ればせながら無事でなによりです

 ご無沙汰しております。「ED76109」でございます。

 仙コリ様

  地震被害に係り、遅ればせながらお見舞い申し上げます。
ご無事とのことでほっとしております。
仙コリ様の鉄道模型の惨状を見るにつけ、
東北新幹線の一刻も早い全線開通を念じてしまいました。

 マロネロ38様

  本当にご無沙汰しております。
実は、昨年の4月に「鉄」親父を見送っており、コロナ禍と併せて
小生もテンションが低い1年となってしまいました。
様々な点でぜひともマロネロ38様におかれましては、
ご自愛いただきたいところでございます。
  どうぞ、よろしくお願いいたします。


 さて、小生が久しぶりにペンを執るきっかけとなったのは、
15日に特急「ひたち」が東北新幹線の代替輸送手段として、
苦戦しながらも常磐線を走り抜き、
仙台・上野間を走り切ったニュースを目にしたからであります。
 最近は、荒天時を中心に「安全確保」のために
「ウヤ」を早めに決定することが多く、
小生も当然のこととして認識しておりました。
 しかし、今回は不通の東北新幹線の代替で
「走らせてほしい」「何とか動かないか」
とのリクエストにひと肌脱いだJR東日本のファインプレーと捉えています。
強風の宮城・福島県内でたびたび抑止を重ねながらもしながらも
何とか「いわき」まで辿りつき、上野には16日の早暁に到着。
8時間43分の旅を終えたのでありました。
 乗客の「上野到着は明朝の予定」とのカレチ氏の車内放送の動画投稿に、
常磐線沿線の方々や「鉄の先達」の方々からの
「強風の中で運行するJRに感謝」「ひたち号がんばれ」などの
激励メッセージが相次ぎ、
JRも「仙台」「原ノ町」「いわき」の主要駅ごとに
パンと飲料水の差し入れがなされました。
終着の上野でも軽食を配り、
山手線等の始発まで「列車ホテル」の対応を図ってくれたとのこと。
 小生、旧客鈍行やブルトレの想い出溢れる、
常磐線に人一倍の思い入れを持っていますので、
今回の出来事は、長期間不通となっていた「常磐線」の
「東北新幹線へのささやかな恩返し」のように思えてなりませんでした。
 先達の皆様方には、色々なお考えがあると推察いたしますが、
久しぶりに小生には勇気を貰える「鉄」話であったため、
投稿させていただきました。


 以上、24日の東北新幹線全線復旧に、
「これで東北大学を安心して受験できます」と安堵の美しい笑顔を見せてくれた
女子生徒が通学する「時計台の街の高校」に勤務する
「教頭客車鉄ちゃん」でありました。




投稿者

マロネロ38

投稿日

2021年 3月20日(土)20時03分23秒

タイトル

また大地震大丈夫ですか??

またまた震度5らしいですが、お怪我はありませんか?
模型の脱線も復旧がたいへんですから----
余震に十分ご注意ください。

こちらも和歌山の地震が多くなり、土佐沖で大きいのが起こるのが心配です。




投稿者

仙コリ

投稿日

2021年 3月20日(土)21時13分1秒

タイトル

地震について

マロネロ38様

発表では当地は震度4でして、特に被害はありませんでした。

震度6を2回も経験すると、震度4くらいでは「そこそこ揺れたね」
といった感じになってしまっています。

もちろん緊急地震速報にはビビりますし、
震度4以上の場合は職場の点検に行かなければならないのですが…

心配していただきましてありがとうございました。




投稿者

青列車

投稿日

2021年 3月21日(日)03時08分41秒

タイトル

DLやまぐち号

3月20日夕刻東北地方でまた地震とのこと。
界隈にお住まいの各位にはこの場を借りまして衷心よりお見舞い申し上げます。
閑話休題
3月20日より地元山口線の[やまぐち]号の運転が始まりました。
今年は然しC571は昨年発生した重篤な故障の為、
またD51200は全般検査の為両機共[戦線離脱]。
近々の復活は無理と言うことで
いつもは影武者の立場に甘んじているDD511043に白羽の矢が立ち、
今年は[DLやまぐち]号として運転されることになったのは
お集まりの諸兄諸姉も先刻ご承知のことと存じます。
そこで運行初日となる3月20日、予め申請しておいた休暇を利用して…
と言いたいところですが
連日の激務が祟り朝早くは起きられず出遅れてしまい、
上下とも1箇所のみの撮影に終わってしまいました。
1枚目:鍋倉〜徳佐間。
線路をオーバークロスする国道315号線の跨線橋から撮影しました。
生憎横殴りの雨の中、レンズに水滴がかかってしまいましたが、
却ってソフトフォーカスフィルターを介した様な仕上がりになりました。
デジカメなればこそ(^^);
(銀塩フィルムカメラ時代には防水機能のあるカメラで無い限り
浸水が怖くて出来ない芸当でした)
2枚目:船平山〜徳佐間。
折り返し新山口行。ヘッドマークは春ヴァージョンのものでした。
3枚目:同列車の後追いカット。
最後尾スハテの展望デッキには鈴なりの乗客の姿がありました。
かつて蒸機現役時代末期には蒸機党の諸先輩方には目の敵にされ
[赤豚]とまで罵られたDD51ですが
今や超人気車種!
恐らく今時の若い方々にはかつての[ヒール]ぶりは信じて貰えないでしょうね(^^);
また、客車の方もかつては夢想すら出来なかった
スハテなんぞという普通展望車の存在や
客車の形式付番としては[掟破り?]のナハ35・オハ35・スハ35…
還暦迎えた[老害][鉄]には些か[???]な面も多々ありますが…
21世紀・令和の時代にかつて全国各地で見られた[客車鈍行]の風情を
今に伝える[DLやまぐち]号、
やっぱり目が離せません(^^)/

 

 




               
「客車倶楽部」へ  
夜行列車や旧型客車列車の音や資料を掲載
客車専門サイト「客車列車の旅」はこちらから
掲示板「客車倶楽部」本体へはこちらから
過去ログ「倶楽部メモ」もこちらから