倶楽部メモ(820)

令和2年10月6日〜10月23日

客車の時代考証・20系客車研究資料の決定版



投稿者

マロネロ38

投稿日

2020年10月 6日(火)09時26分29秒

タイトル

客車の時代考証

また暫く老人アパート行きなので蛇足ながら---
TVの客車の時代考証は大変難しいですが、
NHKは過去にトンチンカンが多かったのが、
今朝の「エール」に出てきた常磐線は3−3の窓配置なのでオハ31系かと?
以前日本鉄道(現高崎線)にWルーフが出てきたり(丸屋根が多かった筈)とか---
30年近く以前ですが、主人公の藤田まことが呉から大阪へ帰る場面で殆ど完全に近い
スロハ31型のW屋根車が出てきて、3等の背摺り斜めのベニヤ板でした。
惜しい事には2等部分のドア(トイレと洗面所)に3等と書いてあったり---。




投稿者

太田拓也

投稿日

2020年10月12日(月)08時45分7秒

タイトル

Re:客車の時代考証

撮影となると実物残って無いので無理もないかと。

「点と線」50周年版では「『あさかぜ』が14系座席車」「横須賀線が113系」でしたし、
阪急宝塚線沿線を舞台にした朝ドラにP−6が登場したことも。
(当時の車両は正雀工場に保存されているが、自走して合成に組み込めるのはP−6だけ)




投稿者

赤まんと

投稿日

2020年10月12日(月)10時30分42秒

タイトル

20系客車研究資料の決定版

昨日会社帰りに、気まぐれに駅構内の書店を覗いたところ、
鉄道ピクトリアル別冊、「20系固定編成客車」を見つけ、即購入しました。
どうやら10日に発売されたようです。
帰宅後パラパラめくってみて、驚きと感動の連続でした。
20系最初期ロットの、落とし込み式非常口の外開き式への改造時期。
マニ20への明り取り窓の増設時期。
ナシ20の一部車両に見られた、荷物搬入扉脇への扉増設についてと、施工対象車。
50本を超える編成車番記録には、
「はくつる」「ゆうづる」の登場当時の記録まであり、
形式写真集には、あまり大きく取り上げられることのない
500番台車がしっかり載っています。
腰を抜かすような衝撃の写真も。
これがどんなものかは、これから購入を考えている方へのネタばらしになるので、
これくらいにとどめますが、
どれも今まで知らなかった内容ばかり。
昨年末に刊行された車両史編さん会の20系客車(中巻)以降の刊行が、
予定より遅れている中、予期せぬ大収穫でした。
企画、内容から見て、今回のピクトリアル別冊も
早い段階で売り切れ絶版が容易に予想できます。
個人的に20系客車研究資料の決定版、バイブルと感じました。
今まで色々な資料、写真を見てきましたが、
20系客車も10系客車も、昭和40年代初め頃はツヤツヤの綺麗な姿で写っていますが、
昭和40年代も半ば以降になると、一気にくたびれた姿の写真が多くなる印象です。
連日過酷な運用に就いていたことから、軽量構造車体への負担の蓄積。
当時悪化していた労使関係が影を落とした、現場の管理状況等、
様々な要因があるのでしょうが、
新幹線博多開業の半年ばかり前に生まれた私には、
記事や写真から想像することしかできません。
一度手に取ると、他のことが手につかず、引き込まれてしまう今回の別冊との出合い、
しみじみ嬉しいものです。




投稿者

秋田市のho

投稿日

2020年10月14日(水)23時06分30秒

赤まんと 様


ありがとうございますです。

昨夜23時過ぎ、
赤まんと 様の書き込みを拝見させて頂きまして、
慌てて書店へ行きまして、
購入させて頂きました。

子供の頃、
鷹ノ巣駅で、
初めて20系客車(臨時寝台特急日本海81号82号)を見ました時の衝撃、
忘れられませんです。




投稿者

おはぎ

投稿日

2020年10月17日(土)00時45分31秒

タイトル

模型ファンのための客車入門の記事

皆さまこんばんは
 久々の投稿で失礼いたします。模鉄系に属する同好者からのお知らせです。
2022年に創刊75周年を迎える老舗の雑誌、
鉄道模型趣味(TMS)が今年の6月号より題名の記事を連載しています。
6月号@941 塗装 ぶどう1号 同2号 青15号
        ここから3号に渡って色見本帳の記事あり
7月号A942 標記 カマスオナ イロハシテネユニ 管理局名の鉄道文字
8月号B943 等級帯・標記 白青赤グリーン
9月号C944 台車 TR
10月号D945 窓 サイズ 車掌室用引窓  などなど 
模型作りに必要なネタの宝庫です。
まだ続きそうですが、創刊75周年を2022年に迎えるTMSならではの記事、
必読ですよ。
もっと早くにお知らせすべきでした。(ご存知でしたら失礼しました。)



投稿者

マロネロ38

投稿日

2020年10月23日(金)17時24分48秒

タイトル

客車の時代考証

これだけ型式が消滅したらとても困難ですね。
今朝の「エール」などオハ31なのか?でも窓のサイズが-----。
言い出したらきりが無いですね。




               
「客車倶楽部」へ  
夜行列車や旧型客車列車の音や資料を掲載
客車専門サイト「客車列車の旅」はこちらから
掲示板「客車倶楽部」本体へはこちらから
過去ログ「倶楽部メモ」もこちらから