maffei4100 様
上三宮の駅舎が昭和40年代に建て替えられたというのは、
いくら何でも無理がありますね。
ネット上の情報は時に???なものがありますね。
日中線に関してはもう一つ、
喜多方駅で分岐する日中線の線路跡に
保線用機械の車庫ができたという怪情報が一部に出回っているようですが、
明らかに誤りです。
写真1枚目は1990年8月に日中線の線路跡から喜多方駅の方を向いて
撮影したもので、保線車の車庫は隣りの線路です。
日中線が現役だった1975年の空中写真でも
同じ場所にそれとおぼしき構造物が確認できます。
色合いが異なるので建て替えられている可能性はありますが、
車庫は昔から同じ場所にあったようです。
仙コリ様
わざわざ出向いてまでの最新画像をありがとうございます。
私が日中線記念館を訪れてから28年が経ってしまいましたが、
今も変わらない佇まいなのでしょうか。
写真2枚目は熱塩ではありませんが、
喜多方〜会津村松間の途中で出会った保存機です。
また3枚目のバス停の標識に記された停留所名をよく見ると、
「熱塩駅」を消した跡が残っていました。
私はいわゆるSLブームの世代ではなく、
独りで撮影旅行に出かける年齢になった時にはSLは殆ど姿を消していました。
そんな私が唯一自分で計画して現役の蒸気機関車を撮影に行ったのが日中線で、
思い入れのある線区です。
廃止から34年が過ぎましたが、
今もこの様にいろいろなお話しができることに感謝します。
|