倶楽部メモ(625)
平成22年10月 6日〜10月10日

横川鉄道文化むら:北軽井沢 ・ タイの治安と交通機関


投稿者 きむたお
投稿日 2010年10月 6日(水)19時42分21秒
タイトル 横川鉄道文化むらに行って来ました
みなさまこんにちは。
国慶節ということで帰国しております。
で、家族で草津温泉に行ってきましたが、途中、前から行きたかった横川に寄りました。

まず、軽量客車群ですが、ナハフ11 1、オハネ12 29、オシ17 2055(オヤ17)です。
いずれも、塗装が色あせてはいましたが、保存車ということで、そこそこきれいに保たれており、
安心して眺めることが出来ました。
これら客車は1992年に高崎、新前橋に留置されていた頃に見せていただいたことがありますが、
基本的に当時のままと云った雰囲気です。
オハネ12の「B寝台」標記が小さい文字なのも1992年当時のままのようです。
また、今回、ナハフ11の水タンクが14系とかと同じ形状であることに気がつきました。

いずれも、2010/10/4の撮影です。




投稿者 きむたお
投稿日 2010年10月 6日(水)19時50分39秒
タイトル 横川の客車(続き)
引き続き、半鋼製客車たち、マイネ40 11、オハユニ61 107、スニ30 8です。
こちらは、最近塗りなおしたのか、青い客車たちよりきれいでした。

今回、どの車も車内への立ち入りは出来ず、残念に思いましたが、
今思えばむしろ、それは保存面から考えると安心のような気がします。

あと、何度も思い出して嫌な気分になるのですが、マヤ43 1(マロネ41)が解体されてしまったのが残念でなりません。
また、1992年当時、新前橋にいたオヤ10 1(オロネ10)も解体されてしまったのでしょうか・・・?

こちらも、2010/10/4の撮影です。




投稿者 きむたお
投稿日 2010年10月 6日(水)20時43分19秒
タイトル 北軽井沢のオロネ10
さて、横川からバイパス経由で草津に向かったのですが、
その途中「紀州鉄道パルコール村」という、客車ファンならピンと来る看板を目にしました。
そこで、翌朝、寄ってみますと、果たして、そこには3両のオロネ10がいました!!!

しかし、3両連結されたどれが88、90、91かが分かりません・・・。
サボ受けの下のあたりを角度を変えて眺めてみましたが、標記の痕跡は認められませんでした。
また、デッキは施錠されており、窓からも車内の様子をうかがうこともできませんでした。

さて、肝心の状態ですが、列車ホテルとしての使用はだいぶん前に中止されているようで、
一部の窓の破損などの傷みが見受けられます。
ただし、基本的には塗装の手直しなどは頻繁に行われていたようで、
約10年前に解体された私の地元のオロネ10 89(今回の3両と同期の1965年日車製)よりは良いと言えます。
目立つところでは樋の縦管が無かったのですが、これは意図的に撤去されていたようでした。
また、「日本車輌・昭和40年」のプレートは2両にしか認められませんでした。

写真は上より、同施設ホテルの建物(道路)側から順に撮ったもので、
一番奥の車(デッキが外側になっている車)に日車の銘板がありませんでした。

2010/10/5撮影。




投稿者 ED76109
投稿日 2010年10月 7日(木)00時27分3秒
タイトル 臨時列車雑感
 おばんでございます。「ED76109」であります。

 マロネロ38様
 >臨時列車は何処からどんな車両を調達してくるか?興味深かったです。

 雑魚様
 >昼行の臨時急行でも、12・14系の充当便は珍しくありませんでした。

  小生、臨時列車と言いますと、前述の「銀河51号」が贔屓でありますが、
他にも様々な「臨時レ」が心に残っております(あやふやな記憶のものもございますが・・・)。
前述したものばかりかもしれませんが、今回はそんな「臨時列車」に係る「戯言」を。

 1 昭和53年の黄金週間に日帰りだったのですが、定番の「常磐線上野始発の仙台行PC」を「平」で捨てて、
「磐越東線の旧客レ乗り鉄」を楽しみました。
その帰りに「郡山」からのコースに選んだのは、「PC14系仕立ての臨時つばさ51号」。
「ED75」の甲高いフォイッスルを聞きながら、阿武隈の山並を遠くに望む深緑の南東北の風景を満喫した後、
「黒磯」で「EF651000番台」に交換する儀式をじっくりと眺めました。
黄金週間にも拘わらず、車内は閑古鳥が鳴く始末。
いかにも「臨時レ」らしき、約3時間の旅でありましたが、今は無き「トホホセの昼行客車レ」の印象が残ります。
しかし、当時は、できれば「EF58」が牽いてくれたらという贅沢なことを、小生思っておりました。

 2 時期はずれの話でありますが、「海水浴臨時レ」が大活躍していたころは
よく「PC」が運用されたことが多々ございました。
当地では、山線沿いの「蘭島海水浴場」が有名であり、「51系のレッドトレイン」が運転されていたことは、
先達の皆様方には「釈迦に説法」でありましょう。
小生は、昭和45、6年頃に「RP」誌に掲載された
「大阪・天橋立」を結んでいた「久美浜ビーチ号(?)」が印象に残っております。
これは、当時の「夜行つくし」の編成を活用した「10系ハネ」仕立ての「PC急行」であり、
冷房が完備された点で人気を博していたという話を聞いたことがございます。
小生は、「房総」へよく家族で海水浴へ参りましたが、すでに「千倉」までの電化が完成しており、
「101系」や「113系」が臨時快速として活躍していましたので、
「客車レで海水浴に行けるのはうらやましい」と溜息ばかりでありました。

 3 「臨時レ」ではないのでありますが、小生が記憶があやふやでも、スナップ写真に残る「客車レ」がございます。
昭和40年代の初めに、「品川・熱海」を往復していた「847レ(?)」が正しくそれであります。
両親に連れられて、「伊豆」と「御殿場線のD52鈍行レの乗り鉄」に出かけた際に乗車したようであり、
「品川の薄暗い臨時フォーム」と「根府川辺りの海の青さ」が淡い記憶に残る程度。
しかし、写真に写るは「札イワ所属のオハフ60」。
この「847レ」は多客期になると、本来の車両を召し上げられてしまい、
全国から掻き集められた「旧客」が充当されていたようであります。
色々とリサーチしてみますと、この「848レ」に使用されていた「ロザ」は「オロ35」とのことであり、
「トカホセ夜行鈍行東京・大阪」を結んだ「143レ」で使われていた「スロ54」とは、一風違っていたようであります。

 長々と失礼致しました。以上、「中年客車鉄ちゃん」でありました。



投稿者 鉄道公報wiki発起人
投稿日 2010年10月 7日(木)23時12分53秒
タイトル ご協力のお願い
始めましてこんばんは。
昔の国鉄を調べる時に非常に有効な鉄道公報の総目次を築き上げる為に鉄道公報wikiを立ち上げてみました。
莫大な号数があるので、完成は雲のかなたではありますが、少しずつやっていければと思います。
こちらでも鉄道公報の話題が時折出ているようでしたので、
もしお持ちの方がいらっしゃいましたら、目次の構築にぜひご協力いただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
失礼いたしました。
投稿者のホームページ



投稿者 XD1 at Phuket
投稿日 2010年10月 8日(金)08時13分39秒
タイトル タイ深南部の治安と交通機関
 これからタイ国鉄南部ローカル列車乗車記をお書きしようと思いますが、
その前にやはり触れておかねばならない事があります。
タイの深南部(ラフに言えばハジャイから南東部になります)は、バスにせよ鉄道にせよ、危ないということ。

 少し古いのですが、.go.jp の入る日本語サイトにもあります。

http://www.ide.go.jp/Japanese/Publish/Download/Overseas_report/pdf/200511_uetake.pdf
泥沼化−タイ深南部問題

http://www.th.emb-japan.go.jp/jp/news/081107.htm
〜大使館からのお知らせ〜タイ南部治安情勢の悪化について(2008.11.7)

 上と重複しますが、深南部は古くは独立性のあった小王国で、宗教等の面でイスラム系の多いマレーシアに近かった。
それが当時の成り行きでタイに組み込まれてしまったので、分離独立運動が起きている。。。。
 というのが教科書的な説明ですが、タイでは首都バンコクや北部にもイスラム教のモスクはありますし、
信仰の自由は保障されています。
ごく近年のタイの政治情勢、外国勢力の干渉など、過去とは別の次元の問題も絡んでいるようです。


 それはさておき、バス、鉄道旅行の安全性です。
元々タイ国鉄は老朽化、ストライキなどの問題がありますが、それを別にして治安面では、図にて

・緑色 ほぼOK。

・黄色 ごく稀に市中でドカンが起きるので、一応の注意は必要。ただし、バス、鉄道はほとんど襲われない模様。
下記のような日本語ニュースサイトで、「○月△日は■■■記念日なのでテロの噂も」等と出ていれば、
その時は行かないようにすべき。それ以外なら、まあOK。
http://www.bangkokshuho.com/
http://www.newsclip.be/
http://thaina.seesaa.net/

・赤色 毎週のように市中でドカン、パンパン。過去には鉄道やバスが襲われたことも。
実際には鉄道、バスも概ね平常運航。でもやはり単なる旅行であれば、このエリアは避けるべき。
タイと長年の関わりがある人が、どうしてもの場合のみ、自己責任で。最近の情報では、駅前でテロがありました。

http://www.newsclip.be/news/20101004_028700.html
(タイ国鉄南部線ラーマン)駅で爆弾テロ、銃撃戦で兵士3人死亡
2010/10/ 4





投稿者 雑魚
投稿日 2010年10月 8日(金)16時01分38秒
タイトル タイ 情勢
▼XD1様:

タイについては「東インド会社」に象徴される列強の支配や、ベトナムの様な戦禍が
近代に無かった点で、永らく「アセアンの優等生」という印象がありましたが、昨今、
元首相を巡る政治的内紛で、治安上の対外的心証を著しく悪化させた感が否めません。

特に一昨年、スワンナプーム国際空港を、反政府勢力が十日間近く占拠した一件では、
首都の玄関口で政情不安が顕になった点で、観光や投資を巡る海外のマインドが多々
損われ、その事で経済的に損失を被った一般国民も少なくなかったと思います。

この様な状況下、XD1 様御教示の、鉄道テロ云々の御話を伺うと、日本から嫁いだ
ブルトレが、混乱のとばっちりを食う様な事にはならないかと、心配もしております。
マレーシアに接する南部の治安情勢が懸念されるとなると、以前言及したバンコク〜
シンガポールの「イースタン・オリエント急行」の運行にも障るのでしょうか。実は
勤務先で、ほんの少しだけ、シンガポールとの取引があり、もし出張の機会があれば、
有給休暇を絡めて試乗したいと、まるで当ての無い皮算用をしている処です。

先日、交換留学生のホスト・ファミリーを務める知人と会った際、寄宿する華僑系の
タイの方(中々の美女!!)と話をする機会がありました。御互い、ぎこちない英語に
漢字表記(繁体字)を交えた、終始怪しげな会話で、流石に、いきなり最近の政情を
持ち出すのは失礼か、と控えましたが、相応に盛り上がり、最後は「サワディー」と
御互いに合掌して別れました。

そう言えば、以前、欧州で見掛けたタイ舞踊の子も凄く可愛かったなと、オヤジ心を
全開した処で、鉄道事情(特にブルトレ関係)を聞いておくべきだったと、ちと後悔。

以上、セブ・パシフィック航空機内における、客室乗務員の「華麗な舞い」の報道に、
垂涎著しい雑魚でした。



投稿者 クモイ103
投稿日 2010年10月 8日(金)23時32分5秒
タイトル Re: ご協力のお願い
鉄道公報wiki発起人 様

とても有意義な取り組みと思います。
私もこれまで鉄道公報を数多く参照し、特定分野ですがコピーしてきました。
ご協力したい気持ちはありますが、現在仕事が多忙で思うに任せません。
時間が出来たら少しずつ入っていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。



投稿者 青雷鳥
投稿日 2010年10月 9日(土)01時46分27秒
タイトル 10/8大阪発「日本海」(4001レ)編成
ご無沙汰しております。
金沢駅にて撮影の合間に調べましたので、書き込ませて頂きます。
    EF81 107
    カニ24 511
(12)オロネ24 5
(11)オハネフ24 15
(6)オハネ25 38
(5)オハネ25 151
(4)オハネフ25 129
(3)オハネ24 7
(2)オハネ25 213
(1)オハネフ24 19
長文失礼致しました。



投稿者 XD1 at Phuket
投稿日 2010年10月 9日(土)09時31分14秒
タイトル 早朝に切符を買う
 とゆーことで、自分なりの情勢判断で、汽車にてハジャイからスンガイコロクへ向かうことにしました。
朝早くホテルを出て駅へ移動。

「1人、スンガイコロク」
「92B、良い?」
「OK」
とのことで、直ぐに切符は買えました。これはRAPID/快速で、快速料金も含まれていたようです。
さすがに3等では、座席指定はありません。

 2枚目の画像は駅の時刻表ですが、上りと下りが一緒の表に入っているので、最初は戸惑いました。
このような板が4枚並んでいて、それが全てのようです。日本に比べれば、僅かな本数。
 列車番号「35」の BUTTER WORTH 行きが、マレーシアに入る国際列車です。

 3枚目、ついでにこんな絵が貼ってあったので。鉄道の交通安全ですね。
雰囲気がタイの田舎で、なんか微笑ましかったりして。

==================

雑魚さま

 タイの現代政治は、どの国もうそうですが複数の要素が絡み合い、一言では言え無いものがあります。
ただその中で大きな要素として、タイ人である前に
華僑というよりも中国人そのものであるタクシン氏が首相となったことは挙げらっるでしょう。
先日の .go.jp サイトでも記述されていますが。

 近年、中国の援助で鉄道網を整備することをタイ政府が了承したとのニュースもありますが、
なんたって中国ですから、これが拡張主義、覇権主義の一環である懸念も大いに持たれます。
http://www.newsclip.be/news/2010906_028467.html
タイ、中国の援助で高速鉄道

 それはさておき、日本製ブルートレインは、あのトラン線で脱線事故を起こしました。
しかし、テロで襲われて損傷という話は入っていません。でもこれから、、、、どうなるでしょうか。




投稿者 マロネロ38
投稿日 2010年10月 9日(土)10時54分36秒
タイトル オロネ10
きむたお様
オロネ10はもう懐かしのPCですね。私は2回乗車しましたが;
最初は[つるぎ」だったか[金星」?時代か忘れましたが大阪−高岡,4月末でも寒くて
京都を出てから寒暖計を覗くと14度で,丁度カレチが来たので「ネは18度だろう」と
寒暖計を指差したら電暖を入れてくれました。金沢でボーイが新聞をくれました。
2度目は鹿児島行きの時大阪−伊集院間「しろやま」のオロネ105 (日車)。
冷房が有難かったですが、変にフーラフーラ揺れるのでオカシナ感じでした。
「しろやま」も「立山」並みのノロノロ急行でしたが、大蔵谷付近で山陽電鉄の特急
に抜かれるし「うずしお」退避とか---広島で夕食駅弁は中々美味しかったです。水俣
で目が覚めて腹が減ったので丁度ハネの前にいた弁当屋を呼んで朝食調達。もう水俣病
大丈夫だろうと。

鹿児島交通のキハ100型(国鉄キハ42600の外観似)、クロスシート、車内灯
ブラケットが特ロの物、ドアー連動ステップに乗車し加世田で廃車SL,バスで知覧
往復(水害で不通)、枕崎へ抜けて一泊。
鹿児島でお目当てのB2010や、C6133(はやぶさ)、C6037、急行「高千穂」等々を
撮影し、船で垂水(たるみず)へ出て志布志泊まり日南線で宮崎。
結局帰途は宮崎→伊丹ANAのフレンドシップで帰阪でした。もうこんな駆け足旅行は
とても出来ませんが。



投稿者 Denchu
投稿日 2010年10月 9日(土)15時24分43秒
タイトル 日本海号の1号車
初めての投稿です。よろしくお願いします。
2009年11月11日に秋田駅で日本海号を撮影しました。午前6時到着。25分遅れでした。
EF81−48牽引で、カニ24−511、オロネ24−5、...。
メモを取らなかったので1号車が、オハネフ24なのか25なのか分かりません。雨樋が外に出ています。
おわかりの方がいらっしゃったら、ご教授をお願い致したく存じます。
この後のあけぼの号は遅れもなく到着しました。
EF81−137、カニ24−23、7号車はスロネ24−552でした。
写真はフイルムで撮っています。F1.4、50mm、ASA400。

投稿者のホームページ



投稿者 XD1 at Phuket
投稿日 2010年10月10日(日)08時29分25秒
タイトル 3等客車
 これに乗りました。前に出した3等車と同等ですが。

 座席は、横方向に2−3という人の座り方を想定しているようです。

 これ以外にも、背もたれにクッションが無い木の座席、ロングシートの座席などもありました。

 ディーゼル機関車で牽引されるのですが、出発直前まで連結されませんでした。





 
「客車倶楽部」へ  
夜行列車や旧型客車列車の音や資料を掲載
客車専門サイト「客車列車の旅」はこちらから
掲示板「客車倶楽部」本体へはこちらから
過去ログ「倶楽部メモ」もこちらから