クモイ103様:
運用はお説の通りだったかも知れませんね。客車列車写真館の鉄道連絡船特集にある
戦後撮影した拙作の「徳壽丸」(下関)と「興安丸」(神戸三菱ドック)を見て
下さっても、「徳壽丸」クラスの貨物積載トン数は知れています。「興安丸」は
船体も3倍ほどありますし、第一,第ニハッチも相当積めそうです。
資料を書くと複雑になりますが、船舶の積載貨物トン数は普通貨物が「容積トン」
で40cft=1ton計算でしたが、鉄道省も「容積トン」計算??
それから「新羅丸」3102G/T,16.0Knが残っていたはずですが,これなど貨物船
に改造されていたのでしょうか?(1945年5月)触雷沈没。
ED76109先生:
ご教示有難う御座います。矢張り「鉄道弘済会」の経営でしたか。 |