倶楽部メモ(535)
平成21年 6月29日〜 6月29日



投稿者 雑魚
投稿日 2009年 6月29日(月)07時39分11秒
タイトル 12系 レポート 01
コスモス様が土浦駅で撮影された12系団臨の下り回送便を、約十分後に高浜駅付近で
撮ったものです。機関車の赤色、客車の青色、背景の緑色が「光の三原色」よろしく
良い雰囲気ですが、欲を言えば、被写体の足回りを隠さない様なガーター構造ですと、
最高でした(^^)




投稿者 雑魚
投稿日 2009年 6月29日(月)07時44分37秒
タイトル 12系 レポート 02
もう少し空気が澄んでいれば、筑波山が背景となる筈ですが、当日の蒸し暑さたるや
尋常ではなく、被写体通過後、近所のコンビニで購入した清涼飲料(500mL PB)を
一気に三本空けたのでした(^^)




投稿者 雑魚
投稿日 2009年 6月29日(月)07時49分23秒
タイトル 12系 レポート 03
水戸駅では案の定、水郡線にもスルー可能な、常磐線下りホームと水郡線ホームとに
挟まれた中線に留置されます。到着早々に電機を切り離して、夕刻のDL連結までは
暫しの休憩。カメラを構えた「御同慶」が数名、ホームに屯していました(^^)




投稿者 雑魚
投稿日 2009年 6月29日(月)07時54分19秒
タイトル 12系 レポート 04
以前、八ヶ岳を背景にした御馴染みの構図による小海線の紹介写真にて「毎度毎度の
御約束とはいえ、山間の旅館でも、海の幸が出ないとピンと来ない様に、この構図は
外せない」という趣旨の解説がありました。

同様の理由から、毎度御馴染みの構図となりますが、どうぞ悪しからず(^^)




投稿者 XD1 at Phuket
投稿日 2009年 6月29日(月)11時52分28秒
タイトル ブルートレイン
 とにかく日本製です。「あさかぜ」かどうかまでは、知らないのですが。

 おくればせながら、自己紹介を。こてこての日本人です。
諸般の事情によりタイ国のPhuketという場所に住んでします。
観光業界とは一切関係がありませんが、個人として旅行は好きです。
鉄道の旅行も好きですが、一般的な鉄道ファンとまでは言えないかもしれません。
どうも鉄道そのものの専門知識にも欠けるのですが、こちらにも投稿してみました。

 この投稿名、変な感じですが、mixi、タイ関連の掲示版などでも使っているので、そのままこちらでも使いました。
よろしくおねがいします。


 年に数回、タイの長距離客車列車に乗ります。

 タイやマレーの鉄道、簡単に乗れますし、日本からも近いですし、客車ファンの方には良いと思うんですけど。




投稿者 雑魚
投稿日 2009年 6月29日(月)14時10分26秒
タイトル 12系 レポート 04 補足
前出の「御約束の構図」は、並行する市道の橋梁上から、上流方向を眺めた様子です。
下流側はこの様な感じで、いかにも「奥久慈」という山紫水明の雰囲気が味わえます。




投稿者 雑魚
投稿日 2009年 6月29日(月)14時19分0秒
タイトル 12系 レポート 05
無理をしない移動で前出の構図と「掛け持ち」が効くのは、静〜常陸大宮の水田地帯。
これまた御約束の足場なので、今回は趣向を変え、少し離れた 国道118号線より撮影。
民家が被り気味ですが、田圃が一面緑色となる、この時期ならではの色調という事で、
まあ、良しとしませう。

この一帯は国鉄時代、水郡線列車が時速80kmを出し得た、数少ない区間の一つでした。




投稿者 雑魚
投稿日 2009年 6月29日(月)14時37分30秒
タイトル 12系 レポート 06
常磐線は、回送の往路と同じ「ロゴ大書」機での牽引です。二年振りの12系とあって、
これまた御約束の「かたくり橋」は大盛況でした。それはさて置くも、路側帯が特に
広くなっている訳でもない橋梁の南側袂で、撮影者が「ハザード」を点灯した状態で、
車を道路脇に寄せる例が相変わらず散見され、スピードが出易い区間という事もあり、
何とも気になってしまいます。




投稿者 雑魚
投稿日 2009年 6月29日(月)14時44分59秒
タイトル 12系 レポート 07
一旦帰宅した後、家族を連れ、夕食を兼ねて「例のSC」を訪れました。女房子供が
買い物に興じている間に、車を停めた上階駐車場から、団臨の復路便を狙いましたが、
日没には少し間があるのに、曇天で辺りは既に暗く、どうしてもブレてしまいました。

で、帰途の牽引は「カシオペア機」こりゃあ、二年前と同じパターンですな。




投稿者 雑魚
投稿日 2009年 6月29日(月)14時56分20秒
タイトル 12系 レポート 08
明けて本日も、週末出勤の代休で出動(^^)月曜の朝という事で、混雑が予想される
国道118号線での移動は避け、先ずは 玉川村〜野上原で一枚。この辺りの水郡線には、
好撮影地が割と多いのですが、本来は 国道118号線と同様、久慈川沿いを抜ける筈が、
予定沿線地区の敷設反対で、こちらを迂回する事になった結果の産物なのだとか。




投稿者 雑魚
投稿日 2009年 6月29日(月)15時08分41秒
タイトル 12系 レポート 09
水郡線はこの少し手前で短い隧道を擁する丘陵を抜けますが、周囲がとにかく閑静な
田園地帯という事もあり、特に客車列車は、通過のだいぶ手前から、汽笛や轍の音が
よく聞こえます。風情があるなぁ………




投稿者 雑魚
投稿日 2009年 6月29日(月)15時24分16秒
タイトル 12系 レポート 10
月曜日というのに、内原西方の「単線区間」は「同業者」が多数詰め掛けていました。
また水戸にやって来るその日まで、暫しの間、御機嫌やう(^^)

………またしてもの連続投稿、失礼を申し上げました。




 
 
「客車倶楽部」へ  
夜行列車や旧型客車列車の音や資料を掲載
客車専門サイト「客車列車の旅」はこちらから
掲示板「客車倶楽部」本体へはこちらから
過去ログ「倶楽部メモ」もこちらから