倶楽部メモ(534)
平成21年 6月27日〜 6月28日



投稿者 理左衛門
投稿日 2009年 6月27日(土)20時45分42秒
タイトル 今朝の2レ
後ろから2両目に、切妻のオハネフ24が連結されていました・・・。予備車なのでしょうか?



投稿者 コスモス
投稿日 2009年 6月28日(日)09時35分11秒
タイトル 水郡線団臨@土浦
土浦駅で見てきました。
牽引機はEF8195で、客車は5両編成で機関車次位の客車が乗客がいなかったのでこれがオヤのようです。
4両はほぼ満席状態でした。




投稿者 ユーラシア鉄道
投稿日 2009年 6月28日(日)11時44分23秒
タイトル 客車列車の宝庫・ロシア
はじめまして。
旧型客車は青春の1ページでしたが、いまや大井川とJR東日本のみとなり、残念かつ時代の変遷をしみじみと感じます。
ところで、客車列車の宝庫・ロシアと旧ソ連圏の国々の客車(東ドイツ・アメンドルフ工場製、ロシア・トベリ工場製)に、
わが日本の旧型客車のイメージを彷彿してしまうのは小生だけでしょうか?
機関車もM62などは、顔だけ見ればEF58に似ています。
よってロシア・旧ソ連の客車列車も話題に入れませんか?
よろしくご検討お願い申し上げます。




投稿者 仙コリ(管理人)
投稿日 2009年 6月28日(日)14時16分11秒
タイトル Re:客車列車の宝庫・ロシア
ユーラシア鉄道様、はじめまして。
ロシアと旧ソ連圏の国々の客車についてのご紹介ありがとうございます。
この「客車倶楽部」は旧国鉄型の客車の話題を中心に運営していますが、海外の鉄道の話題でも
もちろんOKです。
とはいっても、ここに集っておられる方々の大半(私も)は、海外の鉄道の知識はあまりない方
が多いと思われますので、いろいろとご紹介いただければ幸いです。

掲載いただいた画像を拝見しますと、自動連結器+バッファーやゴム式の貫通幌など、日本型の
客車とは異なる点がいろいろとあるようですね。
幌のゴムやバッファーのストロークから想像すると、大陸の鉄道にはやはり急曲線はほとんど
ないのでしょうね?



投稿者 マロネロ38
投稿日 2009年 6月28日(日)20時18分1秒
タイトル 外国の鉄道
面白いですね。
是非時々お願いします。
私の外国での「乗車経験」はアメリカのPortland→Seattle,マウイ島の砂糖きび観光
列車、台湾の旧淡水線の台北−双連だけです。駅写真は沢山ありますが---。
面白かったのはロスで写したSanta Feの「3軸台車連接車」(TR71タイプ)やSPの
2階建て通勤客車、スハ32〔円屋根}そっくりのハとか----。それにアメリカは意外と
イクオライザータイプの台車が多いですね。
兎に角Amtrack以前は各社面白かったです。
ヨーロッパは残念ながら知りません。



投稿者 XD1 at Phuket
投稿日 2009年 6月28日(日)21時26分15秒
タイトル ブルートレイン
> 海外の鉄道の話題でももちろんOKです。

はじめまして。ではこんな画像はOKですか?




投稿者 ED76109
投稿日 2009年 6月28日(日)21時49分28秒
タイトル ロシア号に乗るのが夢です
 おばんでございます。「ED76109」であります。

 ユーラシア鉄道様

 初めまして。小生「北の大地」在住の「ED76109」と申します。
「はやぶさ・富士」が廃止されてしまい、十数年後「ブルトレ全廃」後は、
正直「シベリア鉄道」か「中国国鉄」しかないと考えている「中年客車鉄ちゃん」であります。
退職金が無事に手にできるまで、あと○○年。
何とか愚妻を説得して「ウラジオストック」から「ロシア号」、もしくは「北京」から「満州里」経由の「国際列車」で
「モスクワ」まで行くことを密かに計画しております。
昭和57年頃に「NHK特集」で放送された「シベリア鉄道」を見て以来、「鉄の夢」を見続けています。
もし、ユーラシア鉄道様が「7泊8日のロシア号(鈍行なら確か10泊11日)」の旅をご経験されているのであれば、
ぜひ想い出をお聞かせいただきたいものであります。

 長々と失礼致しました。
以上、「タイガ」が3日続くシベリアの眺めを一度は体験したい「中年客車鉄ちゃん」でありました。



投稿者 仙コリ(管理人)
投稿日 2009年 6月28日(日)21時54分25秒
タイトル Re:ブルートレイン
XD1 at Phuket様

タイに渡った旧「あさかぜ」等の車両でしょうか?
現状をお知りでしたら、ぜひご教示下さい。



投稿者 ED76109
投稿日 2009年 6月28日(日)22時23分35秒
タイトル 昭和40半ばの京阪神「鉄」話
 連投失礼いたします。「ED76109」であります。

 マロネロ38様

 本日、「雪だるま」様も御用達であります「TSUTAYA」で
「芸文社編 ノスタルジックトレイン」なる書籍を購入いたしました。
昭和の鉄(特に大阪万博前後)が満載されており、暫し見入ってしまいました・・・。
この記載の1年後、「鉄」親父と小生が「出水の叔母宅」へ向かう途中で
「なは・日向の伯備・芸備線迂回運転騒動」に巻き込まれて「大阪」で立ち往生して以来、
関西の「鉄」贔屓の小生には素晴らしい内容であります。
あの時は「はやぷさ」「みずほ」等がすべて満席であり、
「鉄」親父が冷房のない「桜島」(G車にはとてもとても・・・)は避けたいと考えて、
「銀河のハネ」→「なはのハザ」か「ひかりのハザ」→「屋久島(しろやま?)のハザ」の選択で選んだのは
前者だったのでありました。
結果、前述のような経験ができたのであります。

 長々と失礼いたしました。以上、「中年客車鉄ちゃん」でありました。



 
 
「客車倶楽部」へ  
夜行列車や旧型客車列車の音や資料を掲載
客車専門サイト「客車列車の旅」はこちらから
掲示板「客車倶楽部」本体へはこちらから
過去ログ「倶楽部メモ」もこちらから