みなさま、こんばんわ。
津軽鉄道のオハ31を模型で作ろうと企んで色々と資料を物色していますと、
いくつかの疑問点が沸いてきました。ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願います。
(1)現在保存されているオハ311の写真を見ますとデッキドアがオリジナルと違ったものがついています。
これは津軽鉄道入線後に交換されたのでしょうか?
(2)幌が気動車用に交換されていますが、いつごろ交換されたのでしょうか。
少なくとも昭和46年以降だと思います。
また、気動車用幌は片側のみに取り付けられますが、普段、幌が付いていない側
(ここの保存客車リストの写真で写っている側…旧トイレ側?)はどの様な構造になっているのでしょうか。
詳細な写真はないでしょうか。
(3)最後部の貫通路には仕切り板のようなものがあります。
これは全車にあるのか、又は特定の車両にあるのでしょうか。
(4)屋根のキャンバスが全面に覆われたのはいつ頃からでしょうか。
以上4点が疑問点です。
一応時代設定は昭和50年代中頃を予定しています。
古いお話で恐縮ですが、よろしくお願いします。
|