>伊藤@JNR.site様
オハフ33 1010に関するご教示、有り難うございます。模型化に際して、たいへん参考になります。
ところで、昭和59年現在で体質改善工事済みという事ですが、
近代化改造はされていなかったのでしょうか?(床が板張りという事は…?)
前にもちょっと触れましたが、オハ35改オハフ33には2通りの図面があり、
どちらも昭和39年9月の同時期に作製されています。
◆VC03715 … 車体形状:半切妻、車掌室窓:700mm、台車形式:TR34、
改造前型式番号:オハ35700以降、記事:近代化
◆VC03716 … 車体形状:丸屋根、車掌室窓:1000mm、台車形式:TR23・34、
改造前型式番号:オハ35699以前、記事:(なし)
オハフ33 1010は、元がオハ35 732で半切妻です。
しかし1000番台になったという事は、伊藤様・竹中様のお説によれば台車はTR23だった可能性があり、
どちらの図面に基づいて改造されたのか、興味が持たれるところですね。
後者の図面ならば、近代化されていない可能性があるわけで、
そうなると、昭和45年ではぶどう色塗装の可能性が出てきます。う〜む、また頭痛の種が・・・(悶絶)
|