倶楽部メモ(103)
平成13年 8月24日〜 8月27日


投稿者 オロネ10
投稿日 8月24日(金)11時52分26秒
タイトル 些事
本文 細かい話ですみませんが、客車列車写真館の「C62」の列車写真ですが、
最後の菜の花畑の向こうを行く蒸機は、「C62」でなく、私にはどうしても「C59」に見えるのですが・・・
すいません、重箱の隅をつつきまして。


投稿者 車掌@仙コリ
投稿日 8月24日(金)22時07分26秒
タイトル RE:些事
本文 オロネ10さん、ご指摘ありがとうございます。
写真を見直してみましたが、確かにC62にしてはボイラーが若干細いような・・・
正直なところ蒸気機関車については、あまり詳しくないもので・・・・
そこで、あの小さな写真からC59ではないかと見抜かれたオロネ10さんをはじめ、SLに
詳しい方にお願いなのですが、問題の写真のSL部分を拡大したものを臨時で追加掲載して
みましたので、検証してみてもらえないでしょうか?
多少むりやり拡大しましたので、わかりづらいと思いますが、よろしくお願いします。

投稿者 OJABA
投稿日 8月24日(金)22時58分20秒
タイトル ある新聞記事から
本文

豪華客車:
東京ディズニーリゾートと大阪USJを結ぶ

 JR西日本は11月の週末、東京ディズニーリゾートとユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
間を往復する寝台特急「夢物語号」(上野―大阪間、11両編成)を走らせる。
フランス料理などのレストランやラウンジ、スイートルームなどのある豪華列車。
大阪発が同月3、10、17、23日、上野発が2、9、16、22日に運行する。
運賃・寝台特急代は片道1人4万7290〜1万9950円。

 また10、11の両月には、四国や九州からUSJに向かう乗客のため「ムーンライト高知」や
「ムーンライト九州」など深夜から早朝にかけて走る快速列車も運行させる。

***
 この列車が不振の東海道寝台特急回帰の起爆剤となればいいのですが。


投稿者 C63
投稿日 8月25日(土)14時53分24秒
タイトル C62ではなさそうです
本文 菜の花畑の写真のけん引機ですが、
1.ドームの高さ(C62は押しつぶしたような平たいドーム)
2.煙突の高さ(C62は見かけがもっと短い)
3.運転台のドア(C62、C59ともにある)
4.テンダーの上端が平ら(一般にC62は後部が一段下がっている)
といった特徴が見られます。従って、C62ではなさそうです。
汽笛の付き方(C62は斜め)や車軸配置などは遠目にも比較的
よくわかるもので、C62の特徴をよくあらわすものですが、
件の写真からはわかりませんでした。
では、C57か、C59か、C60か、C61かといったことになりますが、
私はこの4形式の中では天然物はC57しか見たことがないので、よくわかりません。
よくわかる方がおられましたら、特定していただきたいと思います。
撮影場所や撮影年月日がわかれば、まだ調べようもあるのですが・・・。


投稿者 今泉
投稿日 8月25日(土)23時23分07秒
タイトル Re: C62ではなさそうです
本文 拡大した写真を拝見いたしました。
私が思い当たる範囲では、C63様の項目に加え、
5.運転室前面の妻板が斜め後ろに流れている様に見える
ことから、C59またはC60ではないかと思われます。(C61の運転室前面は流れていない、
C57(4次型)はテンダー後部が一段下がっている)
残念ながら従台車が蒸気で隠れているのでどちらかは分かりませんでした。
#従輪の数以外の区別点を私は知らないので...(^^;;)。


投稿者 急行音戸
投稿日 8月26日(日)08時48分14秒
タイトル Re:ある新聞記事から
本文 OJABAさん、皆さんおはようございます。東京−上野を結ぶ豪華寝台特急、いいですね!
確かに、寝台列車不振の起爆剤となればいいのですが・・客車はトワイライトを使うんでしょうね
ムーンライト九州は昨日線路端でみかけました。やはり夜行列車、とくに九州方面は団体、臨時
程度でしか、生き残る道は無いのでしょうか?


投稿者 とび色3号
投稿日 8月26日(日)11時05分13秒
タイトル Re:ある新聞記事から
本文

こんにちは。

いつもROMしているとび色3号と申します。
久しぶりのカキコです、よろしくお願いします。

急行音戸様
秋臨の「東京夢物語号」「京都・大阪夢物語号」は夢空間で運転されるようですよ。
カマはわかりませんが・・・ 田端の81でしょうか?

投稿者のホームページ


投稿者 急行比叡
投稿日 8月26日(日)20時04分41秒
タイトル スロハ32
本文  こんにちわ。急行比叡です。
 突然ですが、今年の春に大井川鉄道のSLに乗りました。
オハ35を4両繋げた間に元西武の車両を改造したお座敷客車が組み込まれていました。
蒸気暖房と言い、その蒸気を使って燗をつけられた酒の味と言い、
酒飲みでオールドファンの私にとってなんとも言えない旅でした。
 ところで話は変わりますが、優等列車の編成を見てみると、スロハ32を組み込んだものが
見当たらないのですが、この車両はどのような編成に組み込まれていたのでしょうか。
1950年代の編成を中心にご教示いただけないでしょうか。よろしくお願いします。


投稿者 クモイ103
投稿日 8月26日(日)21時47分52秒
タイトル Re:スロハ32
本文

急行比叡さん、こんにちは。
 スロハ32・・・小学生の頃、デパートの模型売り場で16番の完成品を見て、
「グリーン車と普通車の半々の客車があるのか」と単純に思って眺めていた印象があります。

 さて、この手の半室2等車は、残念ながらほとんど優等列車には使われなかったのではないかと思います。
特に東海道筋では、普通列車ですら全室2等車が当たり前で、中には2両連結した列車もあったくらい
ですから、まして優等列車にスロハの出番はなかったでしょう。
高崎線クラスの亜幹線になると、スロハ38を組み込んだ普通列車の記録が
RJ誌別冊No.27「JR・民鉄客車列車大追跡」に載っています。
スロハ32も、こうした列車が主な活躍の場だったのでしょう。

 いわゆる優等列車ではありませんが、特別な用途の話ならあります。
 RP誌
1958年(後に1953年(昭和28年)に訂正)2月号所載、御料車14号登場時の紹介記事
によると、それ以前、皇太子殿下(当時・現在の天皇陛下)御乗用としてスロハ32が1両(予備1両)
指定されていたということです。
 また、1950年に進駐軍の指導で作られた特別職用車(インスペクションカー)には、
スロハ32を改造したものが何両かありました。のちに原形式に復元されましたが、
その際北海道用として100番台になっています。


投稿者 車掌@仙コリ
投稿日 8月26日(日)22時12分55秒
タイトル 夢物語号
本文 夢物語号の件ですが、まだ公式発表はされていない?ようですが、楽しみな列車ですね。
私も最初のOJABAさんの書き込みから、JR西日本が走らせるとの事でしたので
トワイライト編成と思ったのですが、運用を見ると大阪折り返しとなっているので
JR東日本車である夢空間で間違いないようですね。
牽引機については、トワイライトを使うと思っていた時点では、専用機のEF81を
使う事があるのかが興味がありましたが、夢空間という事は田端のEF65PFではないでしょうか?
(通常、東海道本線ではEF81を走らせていないでしょうから、そのためだけに
訓練運転?する事はないのでは・・・)
それよりも最も興味があるのが上野発着という点ですね。
詳しくはわからないのですが、今でも東京−上野間の線路はつながっていたんでしたっけ?
(もちろん新幹線と山手線・京浜東北線は別として)
また、過去に東京発着の東北方面特急はありましたが、上野発着の東海道方面の列車は
存在した事はあったのでしょうか?
とにかく正式な発表・運用が楽しみな列車ですね。


投稿者 吹田(操)
投稿日 8月26日(日)23時36分47秒
タイトル 急行「銀河」について教えて下さい。
本文

はじめまして!吹田(操)と申します。今後とも宜しくお願いします。
最寄駅は、JR東海道線岸辺駅です。

早速ですが、来月、東京に上京した帰路に、急行「銀河」を利用しようかと思っています。
寝台は、A,Bどちらでもいいのですが、客車の中で、電源装置を搭載している車両があると思います。
結構、エンジンの音らしきものが、しているみたいなので、その車両は避けて乗りたいと思いますが、
大阪向きでいうと先頭車なのか最後尾なのか、そのあたり情報お願いします。


投稿者 アーノルドカプラー
投稿日 8月27日(月)05時49分36秒
タイトル re 急行 銀河について
本文  吹田(操)さんへ、初めましてアーノルドカプラーともうします。よろしくお願いいたします。
 急行銀河ですが、使用型式は、24系列ですので、
電源装置は電源車であるカニに搭載されていますので、客で、エンジン音はしないはずです。
 また、銀河では、今となっては珍しいというか、なんというかの開放型A寝台車が連結されています。
 電源車は、そのA寝台の隣に連結されています。
 乗車されましたら、また、感想などをお聞かせ下さい。


投稿者 急行比叡
投稿日 8月27日(月)08時11分43秒
タイトル RE スロハ32
本文  こんにちわ。急行比叡です。
 クモイ103さん、ご教示ありがとうございました。
2等と3等の合造車は、亜幹線の普通車に組み込まれているのが多かったんですね。
すると、この車両を組み込んだ列車はC57やD51なんかが引くのが適当ということでしょうか。
 では。


投稿者 車掌@仙コリ
投稿日 8月27日(月)12時04分20秒
タイトル RE2:C62ではなさそうです
本文 C63さん、今泉さん、C62?の写真についての検証ありがとうございます。
私もあれから手持ちの他の蒸気機関車の写真と見比べてみましたが、
C59である可能性が高いという結論に達しました。
見た目では車輪が見えないためC59とC60の見分けは出来なそうですが、
撮影場所が関西地区と思われるためC59で間違いないと思います。
画像のほうですが、今月も残り少ないので、とりあえず現状のまま掲載し、
バックナンバーでは、まぎらわしいので削除という方向で考えております。
皆様にはたいへんご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。


  「客車倶楽部」へ  
夜行列車や旧型客車列車の音や資料を掲載
客車専門サイト「客車列車の旅」はこちらから
掲示板「客車倶楽部」本体へはこちらから
過去ログ「倶楽部メモ」もこちらから