皆さんこんにちは!
14系とSLについてですがJR東日本管内では結構見られます。
D51498では古くは?八戸-青森のSLぽっぽ君号
京葉線でも運転されています。
H10には名前は忘れましたが常磐線土浦-水戸で運転しています。
C58363については同じくH10に水郡線SL奥久慈号
あと、成田臨や尾臨で12系が不足する時?尾久の14系が助っ人によくきます。
C58+14系でSL奥利根号が運転されています(時期は失念しました)
今年の1月に運転されたSL水上物語号もC58+EF5861
成田臨で客車が足りないので新カヌの12系(ばんえつ物語号)が使われていました。
ばんえつ物語号の試運転もはじめは14系から始まりました。
窓が開かない14系ではSLの音が聞こえないかもしれませんが
写真をとってみると結構さまになります。
C58と14系の組み合わせはなかなかでした。
14系ハザのイベント列車としてはS57のリバイバルつばめ号などがあります。
EF5861にオシ14を含む14系堂々の13両編成でした。
これに乗っていたと言うと年がばれますね(^_^;)
銀河51号あたりは以前良くお世話になりましたので思い出の列車です。
EF58(東)または(宮)に14系12両編成でした。
HM付の踊り子55号は東京機関区のEF58の最後の花道でしたね。
さて臨時快速つくばの牽引機ですがDD502ではないでしょうか?
今でも鉄道の日あたりに関東鉄道常総線でイベント列車を牽引する姿を見れます。
昨年は2100型を2両ひいていましたが以前は元キハ35を牽いたイベントがありました。
つくば鉄道では旧客を(北オクのスハ43系?)あたりを引いている写真を見たことはありますが
12・14系についてはわかりません。
また、高千穂51号あたりに14系が使われていたらDF50もありかもしれませんね?
61系関係ではS58頃、肥薩線でスハユニ62 10(茶)を見たことがあります。
青いオハフ61もめずらしいですが鹿児島に北海道型がいたのにも驚きました。
形式は忘れましたが津軽や越前に荷物車がついていた末期の頃
青い荷物車が付いていましたね。
長々と昔話を書いてすいませんでした。
それでは。
|