倶楽部メモ(812)

令和2年 5月12日〜 5月14日

急行「みちのく」・「北斗」・「北上」編成の組成の違い



投稿者

陸奥光政

投稿日

2020年 5月12日(火)00時27分4秒

タイトル

急行みちのく・北斗・北上の疑問

皆様、ご無沙汰しております。

昨今の状況で自宅に籠もって作業をしているのですが、
昭和33年頃の組成でどうしても分からないものが出てきております。

これが、「みちのく」と「北斗」、「北上」編成の組成の違いです。

疑問点はスハ43系とナハ10系の使用両数違いです。
みちのく編成は
マニ+スロ+オロ+オロ+スシ+スハ+スハ+スハ+スハフ+オロ+スハ+スハフ
(後3両上野ー仙台)

北斗編成が
マニ+マロネ+スロ+スロ+ナハネ+ナハネ+マシ+ナハ+ナハ+ナハ+ナハ+ナハ+ナハフ

ナハ10と11が登場してからもみちのくは最後までスハ43系での運用となっています。
一方で北斗についてはナハ10系に早々に交代。
寝台車がメインになるS34年まで使用されます。
蒸気牽引急行ですから、両数を増やすならナハ10の使用を前提にするか、
折半で使用するのが良いように思えてしまうのですが、
これの意味というのは何かあるのでしょうか。

一方で北上編成がこの折半形式
マニ+マロネ+スロ+オロ+ナハネ+ナハ+ナハ+ナハ+スハ+スハフ

となっています。
常磐線急行は北海道との連絡急行ですから、どれも需要は多かったように思いますが、
編成にこれだけ差が出るのがどうしてもわかりません。
このように使用を分けたりする意図はあったのでしょうか。
それとも単なる運用上の都合なのでしょうか。

ご教授頂ければ幸いです。

それとこれは愚痴になってしまうのですが。
転属や組成替えが頻繁に行われている
この時代の車両配置の資料が本当に少ないですね。
編成が分かっても、どこに所属している車両なのか。
借用なのか、の判断がつきませんね。
ピクで組成、車番、所属を記録されている方には本当に凄いなと思っています。
自分も、貨車の編成記録は後年の為に記録するようになりました。




投稿者

仙コリ

投稿日

2020年 5月12日(火)20時00分18秒

タイトル

Re:急行みちのく・北斗・北上の疑問

陸奥光政様

「みちのく」と「北斗」、「北上」編成における
ナハ10系の使用両数の違いについてですが、
調べてみたところ使用客車の所属の違いが原因のようです。

具体的には「みちのく」は青森所属の車両、
「北斗」及び「北上」には尾久所属の車両が
使用されていたようです。

昭和33年10月時点での10系ハザの配置を見てみると
尾久には39両配置されていますが、青森には配置無しといった状況です。

全国的に見ても全体の7割強が東京地区と九州地区に集中配置されていて、
東北地方には1割弱の配置となっていたため、
東北地区受け持ちであった列車には10系ハザを使用した列車は少なかったようです。




投稿者

仙コリ

投稿日

2020年 5月12日(火)20時49分20秒

タイトル

Re2:急行みちのく・北斗・北上の疑問

補足ですが、参考までに昭和33年10月時点での
東北・奥羽・常磐線系統の急行列車について
主な使用車両の所属とハザの使用客車系列をまとめてみました。

東北本線

101・102レ 青葉   仙台 スハ43系
103・104レ 吾妻   仙台 ナハ10系・スハ43系
105・106レ 松島   仙台 ナハ10系・スハ43系

東北本線・奥羽本線

401・402レ 津軽   尾久 ナハ10系
403・404レ 鳥海   秋田 ナハ10系

常磐線・東北本線

201・202レ みちのく 青森 スハ43系
203・204レ 北上   尾久 ナハ10系・スハ43系
205・206レ 十和田  尾久 ナハ10系
207・208レ 北斗   尾久 ナハ10系
209・210レ おいらせ 青森 スハ43系




投稿者

陸奥光政

投稿日

2020年 5月14日(木)02時12分40秒

タイトル

Re2Re:急行みちのく・北斗・北上の疑問

仙コリ様

御返答ありがとうございます。
一覧にしてみると、平坦線の多い常磐線系統はスハ43系を使用し
勾配線の多い東北本線、奥羽本線系統はナハ10系を使用しているのが伺えますね。

みちのく編成が青森の車両ということで、
連結されている食堂車にスシ28-4が入っていることに気付きました。
確かにその通りですね。

この時期だとどの列車も優等車はマロネ29やオロ36といった
戦前製客車ばかりで楽しいですが
資料が少ないので車番まで追えないのが難点ですね。




               
「客車倶楽部」へ  
夜行列車や旧型客車列車の音や資料を掲載
客車専門サイト「客車列車の旅」はこちらから
掲示板「客車倶楽部」本体へはこちらから
過去ログ「倶楽部メモ」もこちらから