倶楽部メモ(730)
平成25年 7月13日〜 8月 9日 |
高崎線の客車普通列車
投稿者 |
twosan |
投稿日 |
2013年 7月13日(土)01時25分7秒 |
タイトル |
Re:高崎線の客車普通列車 |
|
クモイ103様
1978年まであったのですね。
でも1975年まで「高千穂」「桜島」があったのかと思うと、若い世代としてはなんともうらやましい話です。
宇都宮の受け持ちだとすると、もしかしたら冬季以外ではEF65の代走とかあったんじゃないかなとか
また疑ってしまいますね。。
東北本線というとそうですね。昔のRailMagazineにその代走の写真も載っていたのを見た気がします。 |
投稿者 |
twosan |
投稿日 |
2013年 7月13日(土)01時30分15秒 |
タイトル |
Re:高崎線の客車普通列車 |
|
しののめ様
はじめまして。高崎では結構な時間停車するダイヤだったんですね。
そういえば今の奥利根号とかも確か電車より遅いダイヤだったような気がしますよね。
「もうすこし早く生まれていれば」とは思いますが、どの世代も共通してそう言っているような気もします。。 |
投稿者 |
クモイ103 |
投稿日 |
2013年 7月13日(土)21時17分4秒 |
タイトル |
「代走」というのは |
|
twosan様
> もしかしたら冬季以外ではEF65の代走とかあったんじゃないかなとか
鉄は誰しも同じようなことを考えますね(^^)
しかし、与えられた条件の下で安全に、安定した輸送を提供するのが現場の使命です。
ファンの喜ぶような「代走」は、現場にとっては何かと人的ミスを誘発しやすい危険を伴う「非定常作業」です。
かなりの余裕を持った両数の機関車を擁していた当時の宇都宮において、
ゴハチの運用にロクゴーが入るというのは、よほどの事情がない限りまずあり得ない事でした。
私の知る限りその様な事例は後にも先にもただ一度、上野口の東北客車鈍行が消滅した1978年10月改正の前日、
10月1日の最後の上野発福島行き125列車です。
おそらく改正に伴う機関車運用の移り変わりで、やむなく発生した事象だったのでしょう。
> 昔のRailMagazineにその代走の写真も載っていた
というのがそれではないでしょうか。
その日私は蕨駅でカメラを構えていましたが、なんと肝心な時にカメラが故障し、
千載一遇の大スクープを、指をくわえて見送るハメになりました…(T_T) |
投稿者 |
雪だるま |
投稿日 |
2013年 7月15日(月)12時27分51秒 |
タイトル |
また火災 |
|
けさ、釧路行きスーパーおおぞらが配電盤から火花が出て、西の里信号所に停車して乗客を避難させました。
いまは千歳線の新千歳空港方向は不通。札幌方向は11時過ぎから開通してます。
昨日も731系からゴムの焼けたような臭いが出て途中駅で運転打ち切りになっています。G101編成 |
投稿者 |
twosan |
投稿日 |
2013年 7月17日(水)19時21分22秒 |
タイトル |
Re |
|
クモイ103様
返信遅れましてすいません。
実際にそういうことはあったのですね。
鉄道マニアに関わらず、非日常な光景にドキドキするものですので、現場もドキドキしていると思います。
しかし、そういう事態にも対処できるのは本当に感心します。
大スクープですか、正体が気になるところですね笑 |
投稿者 |
ED76109 |
投稿日 |
2013年 7月20日(土)08時12分28秒 |
タイトル |
創立以来の最大の危機 JR北海道!! |
|
ご無沙汰しておりました。単身赴任から帰宅した「ED76109」であります。
「雪だるま」様が既報されておられますが、今月に発生いたしました「函館本線北斗火災事故」
及び「千歳線スーパーおおぞら配電盤出火事故」の影響が、次第次第に強くなってしまっております。
1 7月20日現在、「183系使用の『北斗』、『サロベツ』、283系の『スーパーおおぞら』2往復」が、
車両点検や運用の関係から「無期限のウヤ」となっております。
特に「183系」については、原因究明後に安全策が確立されるまで運行再開しないことを
JR北海道は明言しております。
2 1に係り、「臨時北斗(2往復・ジョイフルトレイン仕様?)」が運転されておりますが、
「281系」との速度差は歴然としており、ダイヤに苦労していることが明白。
一方、「サロベツ」は全く代替レの手配ができず、「スーパー宗谷(2往復)」のみの運行。
現状に危機感を抱いた「稚内市」を始め、宗谷管内の市町村が「代替レの運転」を要請しました。
しかし、JR北海道は即答を避け、「サロベツ」の運転中止が長期間に渡ることが確定的となっております。
3 以上のことから、「江差線の惜別お座敷レ」は一般車両(キハ40でしょうか)での運転も決定しており、
今年の夏のDC特急の運行体制が大きく揺らいでおります。
7年前に「鉄」親父が渡道した折に、
「スーパー北斗」の「130km運転」に対して、「よく揺れるし、エンジンが変な音たてているし、大丈夫なのかねぇ」
と訝しい印象を話していたことが小生の印象に残っております。
今後は「車両整備と安全確保」のために、「速度の抑制」及び「列車の減便」を検討し始めている
との「JR北海道」の会見に、「道新」は「設立以来の最大の危機」との特集記事を掲載するなど、
今や当地では「もうJR北海道は終わりだべ。」との見方が・・・。
夏季休業中の書き入れ時とは言っても、暗澹とした思いが拡がるばかりであります。
何かができるわけではありませんが・・・、ただ祈るばかりであります。
長々と失礼いたしました。
以上、「PCはまなす」の「札サウ」滞留時間を活用して、
「DD51」牽引の「臨時PCサロベツ」(スーパー宗谷との時刻変更の上)と
「臨時PC北斗」の運転を検討すべきだと考える「デモシカ鉄ちゃん教頭」でありました。 |
投稿者 |
マロネロ38 |
投稿日 |
2013年 7月21日(日)11時53分9秒 |
タイトル |
サロベツ ウヤの件 |
|
ED76109教頭先生:
矢張り宗谷本線にしわ寄せが来ましたか。
どうもエンジン関係の故障が多いみたいですが、高速回転にしての火災多発は
キハ180,65,66,67系のDML30HSCや30HSF以来問題が解決していない様ですね。
DD51+14系客車の代替は「急行」なら、乗客も納得するでしょうけれど、PCを廃止して
行ったのが完全に裏目に出た様です。
PCはどの線区にも入れる汎用性があるし、安全ですから此処で見直す「べき」です。
(川島令三の真似)??
江差線も残した方が良いでしょうが、例えば智頭急行のHOT3500系の如く、トイレ付き
2軸駆動台車の18m車でも単行で走らせて、混雑期増結なら経済的でしょう。 |
投稿者 |
ED76109 |
投稿日 |
2013年 7月21日(日)14時13分11秒 |
タイトル |
ご無沙汰しております |
|
また、来月まで書き込みができなくなる「ED76109」でございます。
マロネロ38様
>高速回転にしての火災多発はキハ180,65,66,67系のDML30HSCや30HSF以来問題が解決していない様ですね
御意。「せいぜい120km」が最高時速であるはずのクルマに、大型エンジンを搭載して「130km」で運転すれば、
絶対に負荷がかかることは小生のような素人でもわかることであります。
ましてや、「183系」は「昭和末期」に製造された車両が当地は多く、
整備などに手間暇がいるのは至極当然のことであります。
>DD51+14系客車の代替は「急行」なら
現実味がありそうと考えるのは、「函館・札幌」のPC臨時急行。
晩年の「ニセコ」が短時間の函館での車内整備で折り返していたことを考えますと、
「札幌8:30・函館13:40/14:10・札幌19:20」の仮ダイヤで運転できそうであります。
そうすれば、「臨時北斗」の一編成分を「臨時サロベツ」に宛がえるのではと考えてしまいます
(完全な希望的観測でありますが・・)。
長々と失礼いたしました。
以上、「マロネロ38様」から以前ご指摘を受けた「3階建ての校舎」で「修学旅行」を
「見学旅行」と称している「高等学校のデモシカ教頭鉄ちゃん」でありました。 |
投稿者 |
雪だるま |
投稿日 |
2013年 7月26日(金)22時52分7秒 |
タイトル |
北海道の夏の特急について |
|
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
昨日JR北海道より、八月上旬はニセコエキスプレスが臨時の特急北斗として一往復、
お盆前後の客数が多いときは、ノースレインボーエキスプレスが臨時北斗として運転します。
長い間運休しているサロベツは旭川と稚内間にキハ40 2両で快速列車で運転します。車掌乗務です。
JR北海道は特急列車の本数削減とスピードダウンをするために、11月にダイヤ改正をします。
スーパーカムイも減速します。
たらればですが、余剰の客車を売却してなければ、日中客車で臨時列車運転出来たのにと思います。
苗穂工場にはキハ183系が入場してます。
臨時列車のダイヤはJR北海道のパソコン用ホームページをご覧下さい。長々と失礼しました。 |
投稿者 |
ED76109 |
投稿日 |
2013年 8月 3日(土)00時07分13秒 |
タイトル |
完全に雪だるま様の後追いでありますが・・・ |
|
おばんでございます。短い夏季休暇で江別に帰還した「ED76109」であります。
「雪だるま」様の後追いでしかないのですが、JRの現状であります。
「183系のDC特急」は、10月一杯のウヤが濃厚となっております。
臨時の北斗は2往復とも「リゾート特急」による運転であり、通常ダイヤよりも10分程度の遅延で運転の予定。
先日、大雨の影響で終日ウヤとなってしまった「函館・札幌」に、
「山線経由の臨時DC特急」が運転されるという「オマケ」もございましたが・・・。
実はその日、本校の才媛の教諭二人が研修のために、「札幌」へ向かうことになっておりました。
「長万部からの小樽行鈍行レは、きっと混むから早めに行って並ばなきゃ、ダメだよ。」と小生、念を押したのですが、
携帯電話からの連絡では「教頭先生、1両しかないんで、もう満員ですよ。」との怒りの声!!
22時過ぎに札幌に到着したとのことでしたが、4時間の立ちっぱなしに
「もう絶対にJRなんか乗りません!!」との捨て台詞を、札幌駅の女性職員に思わず叫んでしまったとのことであります。
しかし、そのあとも様々な事故や遅れが出るわ出るわ・・・。
ついには、運転士が覚せい剤の使用容疑で逮捕される事態に。
道民の誰一人として、JRの復活を信じることはないのではと思われるほどの危機、
そして諦めが「北海道」を覆っています・・・。
長々と失礼いたしました。
以上、JR九州の豪華寝台列車に触発されて、豪華寝台レの計画を発表した「JR東日本・JR西日本」に
「JR北海道」の経営を移譲したい「デモシカ鉄ちゃん教頭」でありました。 |
投稿者 |
雪だるま |
投稿日 |
2013年 8月 6日(火)18時46分10秒 |
タイトル |
本日8/6札幌着北斗星 |
|
本日札幌着の北斗星は東北地方の大雨のため、
10時間遅れになっています。まだ札幌に着いていないです。
北斗が減らして運転しているため、函館から乗換も無理なのでしょう。札幌まで運転します。
今日の北斗星は上り下りともウヤです。 |
投稿者 |
在京神鉄ファン |
投稿日 |
2013年 8月 9日(金)00時38分29秒 |
タイトル |
マニ50 マニ44の配置区の履歴 |
|
マニ50、マニ44の1両ずつの配置区の履歴を一覧できる資料を探しています。
こうした資料は、どこかにないものでしょうか。
古い車両については、「荷物車・郵便車の世界」やネコパブリッシングなど、
いくつか書籍が出ていますが、新しい車両については同等の資料がなかなか見当たりませんね。 |
|