燃焼効率というHNで天理のオハ61を投稿させていただいた慎です。
以前お話したかどうか僕も忘れてしまってますが大阪城のC5866にオハ61を牽引させる
形で三重県に参宮列車を復活させたいなどという途方もない野望を抱く大馬鹿者です。
ぜんぜん話は変わるのですが、マイクロエースの61系、発表時に模型屋に問い合わせ、
注文しましたが、現物写真を見てげんなり、これじゃ買えないと断ったことがありました。
生産依頼する場所がバラバラなせいもあるのでしょうが、作りに差がありすぎると痛感しました
他形式には良い出来の物もあるのに悲しかったです。
つばめセットもKATOの物を待つ人ばかりで売れないのでは?と思ってしまいます。
999セットの時、「おもちゃセット」だからなあって思ったのに、なんだか寂しいですね。
僕は質を高望みしすぎなのでしょうか?愚痴ばかりすいません・・・
旧客が、現役当時のままで、蒸機に引かれて行く姿をみたい、のんびりとした田舎の
ローカルムードの中で・・・復活蒸機ってなぜ格上扱いっぽくなるのでしょう?
旧客とともにのんびりした方が旅の人も安らぐでしょうにね?
|