| 
             Uzu様 
             
            カニ22のパンタグラフの撤去時期ですが、手持ちの資料(鉄道ピクトリアル763号 
            2005年7月号「特集:20系固定編成客車)によると 
             
            カニ22  51    1963年(昭和38年)以前 
            カニ22 52・53  1965年(昭和40年)10月ダイヤ改正時点 
            カニ22  1・2・3 1968年(昭和43年)10月ダイヤ改正時点 
             
            となっておりますので、向日町転属時には全車が撤去済であったと思われます。 
            (1・2・3は向日町転属直後に撤去という可能性もありますが…) 
             
            晩年の運用についてですが、同誌に1968年3月に熊本駅を発車する「みずほ」に 
            カニ22が連結された写真が掲載されています。 
            (ただし架線下ながらパンタは下ろしています。) 
            よって、たぶんですが1968年(昭和43年)10月ダイヤ改正直前まで、カニ22は 
            パンタ付きで「みずほ」運用に入っていたと思われますが、パンタ&MGが 
            実際にいつまで使われていたかはわかりませんでした。 
            詳しい事情をお知りの方がいましたらフォローしていただければ幸いです。 
             |