倶楽部メモ:客車倶楽部過去ログ集:客車列車の旅

倶楽部メモSP
旧形客車改造の気動車について
キハ40、キハ45(後のキハ08、キハ09)について


倶楽部メモ(473) 平成20年11月24日〜11月27日


投稿者

ED76109

投稿日

2008年11月24日(月)11時37分48秒

タイトル

「鉄」なる先輩方へ

 お寒うございます。「ED76109」でございます。

 マロネロ38様
 「簡易軌道」に係る様々な資料等の御呈示について、心からお礼申し上げます。
小生には、「日本鉄道旅行地図帳一号 北海道(新潮社編)」記載の
ガソリン機関車が客車・貨車を牽引している「幌延町営軌道」と
馬が木造客車を牽引している「歌登町営幌延線」の写真程度しか手元にない状況です。
東京の実家にある「広田尚敬氏」の鉄道写真集(昭和45年ごろのもの?)で
確か「別海村営軌道」の写真を見たのが、「簡易軌道との出会い」
であったように記憶しています。
しかし、マロネロ38様のお話で興味が出てきました。
仕事に余裕ができれば、近隣の「道立図書館」に籠ってみたくなりました・・・。

 ホエ7030様
 初めまして。「ED76109」と申します。
東京の産なのですが、現在「北の大地」に在しております。
懐かしい「旧客」の写真に、小生の想い出が甦ります。
「小沢」の「121レ」・・・。「山線」の旧客が姿を消して、早22年ですね。
もう一度、峠の小駅「上目名」に降り立ってみたくなりました・・・。

 最後に「戯言」なのですが・・。
昨日、拙娘と所用で「札沼線」に乗りました。
たまたま乗った車両が「レッドトレイン」の改造車。
そういえば、昭和43年頃「旧客」を改造した「DC」がありませんでしたでしょうか。
確か「キハ0」と称していたような記憶があるのですが。
先達の皆様方で、御教示等いただければ幸いであります。

 長々と失礼しました。また、投稿致します。以上、「中年客車鉄ちゃん」でした。


投稿者

マロネロ38

投稿日

2008年11月24日(月)14時42分11秒

タイトル

キハ40、45、の改番08-09台

ED76109様
客車改造(オハ61,62、オハフ61)はキハ40(両運転台)、キハ45(片運)DMH17Hx1
TC2A or DF115A?,便所、洗面所付き。昭和36年度改造、動軸=DT22A、従軸=TR23
キクハ45-TR11、*特徴は運転室扉無しで車掌室扉付。452運転室扉付、乗客用は
外釣り式
キサハ45-TR11 五稜郭工場
(改番組)
キハ40→08 苗穂工場
キハ45→09

概略以上ですが(手持ち資料による)


投稿者

理左衛門(バロン)

投稿日

2008年11月24日(月)23時45分36秒

タイトル

キハ08

加悦に現存しております。

投稿者のホームページ


投稿者

ホエ7030

投稿日

2008年11月25日(火)10時56分39秒

タイトル

旧形客車改造の気動車

 旧客改造気動車の概要についてはマロネロ38様が解説しておられますが、
私は、初めて北海道を訪れた際に札幌、苗穂、釧路等で数枚撮ることが出来ました。
 釧路ではキハ40、キハ45(後のキハ08、キハ09)を
ゆっくり見ることが出来ましたが、
車内はまさに客車そのものでした。
 画像はキサハ45を連結した列車ですが、
最後尾でキハ22×3に引っ張られるような形で運用されていました。
ジャンパ栓があり、気動車用の幌も付いていますが、逆に尾灯も付いており、
キハの中間に連結されることがあったのかどうかは分かりません。
(この写真は、私の所属する会で頒布されていますので、
ご覧になった方もいらっしゃると思います。)

859Dレ 小樽→幾春別 キサハ452(札ナホ)他
 S38.7.10 小樽〜南小樽


投稿者

ED76109

投稿日

2008年11月25日(火)21時02分45秒

タイトル

Re.旧型客車の改造気動車

 ありがとうございます。「ED76109」でございます。

 マロネロ38様、理左衛門(バロン) 様及びホエ7030様
 理左衛門(バロン) 様のお写真による「キハ08」が、
小生のイメージに近い(いかにも改造車)ように感じました。
さらに、「キハ08」以上に感嘆したのは「キサハ45」。
ホエ7030様のお写真からは、「道内私鉄の客車」と言っても
何の違和感もない様に感じます。
余剰客車の活用法の一つが、40年の時を経て
現在のJR北海道にも脈々と生きているのでしょう・・・。
また、一つ「鉄」勉強になりました。ありがとうございます。

 雑魚様
 東京駅の「機回し」の写真を見ていて、
何か胸がジーンときてしまいました・・・(涙)。
多くの人たちに見守られて、「EF66」が気恥ずかしそうです。
1人でも多くの方が「はやぶさ・富士」の姿を記憶に留め、
「汽車旅」のすばらしさを知ってもらえればと思うばかりです。
様々な先達の皆様方の写真で、
最後の勇姿を小生の脳裏に焼き付けていきたいと思います。

 また、投稿致します。
以上、「はやぶさ・富士」のラストランの日まで
「安全運行」を心から祈念する「中年客車鉄ちゃん」でした・・・。


投稿者

雪だるま

投稿日

2008年11月25日(火)21時43分39秒

タイトル

キハ08について

苗穂の鉄道学園に昭和50年代後半までは
キハ08が保存というか放置というかありました。
いつの間にか解体されました。

子供のころキハ22にはさまれて
ヘッドライトが飛び出している客車みたいのはなんだろう?と見ていました。


「客車倶楽部」へ
夜行列車や旧型客車列車の音や資料を掲載
客車専門サイト「客車列車の旅」はこちらから
現在や過去の夜行列車に関する資料を掲載
全盛期の時刻表データ等も掲載しています
掲示板「客車倶楽部」本体へはこちらから
過去ログ「倶楽部メモ」もこちらから
 
客車専門サイト「客車列車の旅」