| 
               > 惜別「銀河」「あかつき」「なは」「ゆとり」「夢空間」と題した投稿写真館を 
              > 
設置させていただきました。 
               
              拙作をかかる形で紹介して頂くと、何やら面映いですね。本掲示板でこれまでに紹介 
              申し上げた一連の画像についても、どうぞ御自由に御使い下さいませ。 
               
              今回の画像は2001年10月10日、十八番の長峰踏切付近を南下する上り便の後追いです。 
              足場の陸橋は、泉崎村と矢吹町の境界線上にある「泉矢夢の大橋」……我々にとって、 
              確かに「夢」を追い求める場所ではあります(^^)ここも「北斗星 
4号」相当スジや 
              多客臨の削減により、かなり早起きしないと、然るべき被写体には逢えない事となり、 
              当面(毎秋恒例「フェアーウェイ」謎の郡山延長まで)御無沙汰になると思われます。 
               
              先日の「さよなら 
ゆとり 磐梯」運用、直流区間での牽引機は 
EF65「レインボー」 
              仕様機だったのですね。翌日の「奥利根」運用でも、EF64と「プッシュ・プル」で 
              出動しています。EF58が不調となると、今週末の最終運転も、やはり同機の出番と 
              なるのでしょうか。それとも案外、意表を突いて、EF66とか。なお、一連の運用で 
              HMの非掲出区間は、黒磯〜郡山のみでした。嗚呼、またまた 
ヘタこいた〜(滂沱) 
               
                
              
               |