| 
               はじめまして 
              16番で五能線の混合列車を作ろうと計画し、 
              ロコと客車の間に貨車をはさむ編成では暖房はダルマストーブか、 
              といろいろ調べていたとき、この掲示板の過去ログでウェバスト暖房を 
              見つけました。 
              新しい発見で思わず叫びそうになるほど嬉しかったです。 
              自分の撮った写真のなかでそれが写っていたのがあったのでアップします。 
              昭和54年8月五所川原での撮影です。 
              (ちょっと古い話題ですみません) 
              ちなみに、同時期の日中線の混合列車では61系2000番代でした。 
               
              それはさておき、本題は質問です。 
              このようなウェバスト暖房器が装備されている客車でも、 
              他のものと同じように蒸気暖房管はあるのでしょうか。 
              私の不鮮明な写真からは判断できません。 
              どなたか教えて頂けませんか? 
               
               
              
             |