| 
               皆様、こんばんは。 
              昨日,今日とせっかくの秋の土・日で、 
              各地で様々なイベントなども計画されていたのでしょうが、 
              生憎の天候になってしまいました。 
               さて、先月末には「磐越東線開業90周年号」が走りましたが、 
              2週間後には再び水郡線で旧形客車列車が運転されますね。 
              私自身は、久しく旧形客車に接していませんので、 
              今回は、ぜひ天候に恵まれて、紅葉の中を走る美しい風景が撮れればいいな 
              などと考えているところです。 
               そんなことを考えていたら、昔、きれいな夕焼けの中を行く「みちのく」を 
              撮ったことを思い出し、写真帖を開いてみたら丁度45年前の今日のことでした。 
              C62が白煙をたなびかせて上野を目指す。 
              キャブ内や客車の室内灯が旅情を誘います。 
              食堂車・スシ48の車内では、そろそろ夕食が始まっているのでしょうか。 
              懐かしさがこみ上げて来ました。 
               
               12レ「みちのく」 S37.11.11 川尻(現:十王)〜小木津 
               
               
              
             |