倶楽部メモ:客車倶楽部過去ログ集:客車列車の旅

倶楽部メモSP
「山陰」号について
夜行普通列車「山陰」の情報・画像


倶楽部メモ(354) 平成19年 1月 6日〜 1月 8日


投稿者

れとろ

投稿日

1月 7日(日)16時19分11秒

タイトル

「山陰」号について

どなたか、昔、山陰線を走っていた夜行普通寝台列車「山陰」についての
情報(画像)持っている方いませんか?
時刻表でし見ていなくてどんなものなのかすごく興味がありました。
乗ってみたいと思っているうちに年月が過ぎてなくなってしまいました・・・・
幼い頃からの懸案事項でした・・・。一度乗って山陰に旅したかったです・・・


投稿者

車掌@仙コリ(管理人)

投稿日

1月 7日(日)18時32分54秒

タイトル

Re:「山陰」号について

夜行普通列車「山陰」についてですが、当サイトの1号車「サウンドコレクション」に
旧型客車時代のサウンドと、末期の12系時代の写真とサウンドを掲載していますので
ぜひお越しいただき、当時の雰囲気を少しでも味わっていただければ幸いです。

当時の時刻表はお持ちとの事ですので、写真等が掲載されている書籍といいますと…
これが実は大変少なく、私も昔(10年ほど前)探したのですが、ほとんど無かった
という状況でして、ここ数年に発行された手持ちの書籍から探したところ、

鉄道ジャーナル別冊38号「懐かしの国鉄客車列車」のP48〜53に
12系時代の山陰本線829レ「山陰」の乗車記が掲載されています。
(同別冊12「客車列車1984」からの再録との事です)

鉄道ピクトリアルNo.667「国鉄形(10系)軽量客車・寝台車編」のP5・6に
旧型客車時代・12系時代の写真が各1枚掲載されています。

デジタル版「国鉄名列車編成史 急行・普通列車篇」のP69・70に
「山陰」を含む寝台車連結普通列車についてのコラムが掲載されています。

といったところがありました。
どれも発行から数年がたっていますので、簡単に入手できるかは?ですが
参考にして下さい。

私が乗車したのは1度だけなのですが、今でももっとも好きな列車の1つです。
今回の情報で、れとろ様がよりいっそう夜行普通列車「山陰」に興味を持って
好きになっていただければ幸いです。


投稿者

オハネフ12-2018”山陰”

投稿日

1月 7日(日)22時43分58秒

タイトル

Re:「山陰」号について

れとろ様、管理人様、こんばんわ。
山陰号の話題が出ておりましたので、サボの画像を1つ。
末期の山陰号では盗難防止の為、サボに針金で固定されていました。
12系に変わり快適になりましたが、個人的にはデッキから
餘部鉄橋を眺める楽しみがあるALL旧客の編成が良かったと思います。
関西から青春18のびのび切符(当時)で山陰へ向かう列車としては
都合良い夜汽車でした。
18切符利用の為、寝台利用は1度だけですが・・・
夜行列車ですので、写真が少なく今思えば
もう少し写真を撮っておけば良かったと後悔。

山陰号以外にも紀勢線のはやたま号もありましたね。


投稿者

クモイ103

投稿日

1月 7日(日)23時44分21秒

タイトル

「山陰」の画像1

れとろ様、管理人様、オハネフ12-2018”山陰”様、

 手持ちの写真がありましたので貼らせていただきます。
1979(S.54)年3月18日京都発、827レ「山陰」のオハネフ12 4に乗車しました。
明けて19日朝、松江駅に停車中のスナップです。
 なお、この時の編成記録は以前(2003年3月23日)本HPのリンク先
「70年代後半の客車編成」の掲示板に投稿しましたが
(過去ログ残ってますね)、年月が経っていますので再度ここにご報告します。

DD51 1117[米](京都発車時)
マニ60 103[米ハマ]
スユニ61 104[大ミハ]
オハネフ12 4[米イモ]
スハフ42 310[〃]青
スハ43 159[〃]青
スハ43 158[〃]青
スハ42 59[〃]青
スハ43 234[〃]青
スハフ42 228[〃]青

 なお、翌朝の松江駅停車時点では、
写真のように牽引機がDD51 47[米]に替わり、
その次位にマニ50 2008[大ミハ]が増結されていました。


投稿者

クモイ103

投稿日

1月 7日(日)23時46分48秒

タイトル

「山陰」の画像2

ついでに肝腎(?)のオハネフ12 4です。


投稿者

クモイ103

投稿日

1月 7日(日)23時51分14秒

タイトル

「山陰」の画像3

もう一つ、宍道湖畔で最後部からのショット。
この時は宍道までの乗車で、木次線に乗り換え、
出雲坂根のスイッチバックに向かったのでした。
連投失礼しましたm(_ _)m。


投稿者

れとろ

投稿日

1月 8日(月)01時21分13秒

管理人様、クモイ103様、オハネフ12-2018”山陰”様、ありがとうございました。
「山陰」の存在を知ったのは昭和55年(中学3年生)の時でした。
当時、神奈川県に住んでおり母親も厳しかったため、
京都まで「山陰」号に乗車するなんてことは出来ませんでした。
社会人になり時間もお金も自由になった時には、
「山陰」号はなくなっておりました。
夜の京都駅をグローブ電球の旧型客車で出発し、
名勝「保津峡」の崖っぷち、城崎の温泉町を抜け、餘部鉄橋を渡り、
ひなびた山陰の景色の中を走ってゆく「山陰」号は、私の中の夢の列車でした。
詳しい車両形式等は全くわかりませんが、
旧型客車も今でも好きで好きでたまりません。
本当に素晴らしいHPと皆様に巡り合えました!!
今後とも、宜しくお願いいたします。


「客車倶楽部」へ
夜行列車や旧型客車列車の音や資料を掲載
客車専門サイト「客車列車の旅」はこちらから
現在や過去の夜行列車に関する資料を掲載
全盛期の時刻表データ等も掲載しています
掲示板「客車倶楽部」本体へはこちらから
過去ログ「倶楽部メモ」もこちらから
 
客車専門サイト「客車列車の旅」