| 
         みなさま、こんばんわ。 
        >みずほさま 
        はじめまして。広島の”まろねふ”と申します。 
        私もTomix16番の14系を首を長くして待っているものの一人でございます。 
        私も14両フル編成でEF58に引かせて“いなば・紀伊”をと目論んでいます。 
        さて、みずほ号の編成ですがEF6480様の書込みに補足しまして、 
        1983年4月2日東京到着のみずほ号の編成が記録されています。 
        EF651103 +スハネフ1427+オハネ146+オハネ1450+オハネ1453+オハネ1438+スハネフ1417 
        +スハネフ1426+オハネ1410+オシ147+オハネ148+オハネ1415+オハネ1420 
        +オロネ146+スハネフ1411 
        過去にこちらで話題となりました、イサミヤの客車編成1975集に 
        国鉄気動車客車編成表80年版からの引用として1980年4月1日のみずほ号の上下列車の記録が有ります。 
        ただ、残念な事に牽引機の記録がありません。 
        5レ 
        スハネフ143+オロネ146+オハネ1448+オハネ1418+オハネ148+オシ1413+オハネ1435 
        +スハネフ1410+スハネフ14101+オハネ1421+オハネ1440+オハネ1438+オハネ1420+スハネフ1411 
        6レ 
        スハネフ1423+オロネ147+オハネ144+オハネ1419+オハネ1450+オシ147+オハネ1430 
        +スハネフ1420+スハネフ1414+オハネ1446+オハネ1434+オハネ1412+オハネ1454+スハネフ146 
        私は編成記録を探し出すとキリが無いので、83年版の客車編成表の中の品川区の14系から 
        適当に番号をチョイスしようと思います。 
        勿論、スハネフ14101は外しませんが…(笑)
            |