倶楽部メモ:客車倶楽部過去ログ集:客車列車の旅
倶楽部メモSP
EF651110が牽引した「みずほ」の編成記録


倶楽部メモ(199) 平成15年 5月20日〜 5月28日

投稿者 みずほ
投稿日 5月20日(火)22時06分58秒
タイトル 寝台特急みずほの編成

実に久しぶりの書き込みとなります。

トミックスから14系寝台車製品化予告を受けて16番復帰し、
勢いで寝台特急牽引用に天賞堂中古品のEF65PFを買ってしまいました。
さて当方、EF65PF牽引の「みずほ」フル編成を揃える予定であり、みずほなどの寝台特急の編成記録は
「70年代後半の客車編成」のWWWに多数掲載されていますが、手持ちのEF65のナンバーを
EF651110としてしまったことから、該車両が牽引した「みずほ」の編成記録を探しています。
もしこのような編成記録をお持ちの方がおられましたら教えていただければ幸いです。


投稿者 EF6480
投稿日 5月25日(日)17時08分55秒
タイトル re:寝台特急みずほの編成

 みずほさん、こん**は。私もここへのカキコは久しぶりですが...

 質問の有った「みずほ」の編成記録ですが国鉄気動車、客車編成表(83年版)にありました。
ちょうどPF型の該当時期ですね。

1号車より、(スハネフ149+オロネ147+オハネ1427+オハネ145+オハネ1421+オシ141
+オハネ1488+スハネフ141)+(スハネフ145+オハネ1432+オハネ1417+オハネ1423
+オハネ1411+スハネフ1420)
所属全て南シナ

 本資料は交通博物館図書室にあり、当時のブルトレからローカルな旧客の編成車番まで
ズバリ載っていますのでもし足を運べるのなら行ってみて下さい。
(現在は複写は出来ませんので注意)尚、図書室利用は事前予約(利用前日まで)が必要です。

投稿者のホームページ

投稿者 みずほ
投稿日 5月25日(日)20時40分12秒
タイトル re2:寝台特急みずほの編成

EF6480さん、はじめまして。
私の質問にご回答いただきありがとうございました。
ご回答いただいた編成記録の運転年月日が分かれば教えてください。
よろしくお願いします。

私、EF65PF全盛期の山陽本線の列車を模型(16番)で揃えることを目標としています。
国鉄時代の気動車、客車編成表は私が欲しい書籍のひとつですが、古本でもなかなか見かけません。
電車編成表のほうは最近になって創刊号が復刻されたので、早速手にしました。


投稿者 EF6480
投稿日 5月25日(日)21時04分39秒
タイトル re3:寝台特急みずほの編成

 みずほさん、こん**は。

 お役にたてて幸いです。国鉄気動車、客車編成表(83年版)の編成記録は1983,4/1のもので
ちなみに当日の「みずほ」牽引機はEF651105でした。

 私もNで時折EF66に引かせた「みずほ」の運転を楽しんでます。

投稿者のホームページ

投稿者 車掌@仙コリ
投稿日 5月25日(日)23時15分05秒
タイトル Re3:寝台特急みずほの編成
みずほ様
お探しのEF65 1110牽引の「みずほ」の編成ですが、いろいろと調べてみましたが
私の手持ちの資料では見つかりませんでした。
やはり機関車まで特定ナンバーの編成を探し出すのは困難なようです。
EF65PFが東京口寝台特急牽引の任に就いていたのは1978年7月28日から1985年3月13日までの
約7年間で、当時の配置両数を調べるとおおむね二十数両(1983年時点で23両)ですので、
単純計算でおよそ12日に1回は上下どちらかの「みずほ」を牽引していた事になりますので、
再現したい年代の「みずほ」の編成を再現すれば、その編成をEF65 1110が牽引した可能性は
非常に高いのではないかと思うのですが・・・
もちろん編成は固定編成とはいえ検査等で毎日変わる可能性もあり確実ではありませんので、
引き続き該当する編成を記録している方の書き込みを期待しています。

投稿者 こねこ
投稿日 5月26日(月)00時05分32秒
タイトル Re4:寝台特急みずほの編成
みずほ様
はじめまして。
私も調べてみたのですが判ったのが国鉄気動車、客車編成表(82年版)の編成記録で
4月1日下りがEF651100、4月2日上りEF651112と、これだけでした。
ちなみに4月2日上りのあさかぜ2号をEF651110が牽引しているとの記録です。
ご参考まで。

投稿者 みずほ
投稿日 5月26日(月)09時39分40秒
タイトル re5:寝台特急みずほの編成

車掌@仙コリ様、こねこ様
編成記録についてお調べいただきありがとうございます。

機関車の番号までそろえるのはなかなか難しいようですね。
まあ、将来的には再塗装するつもりですので、そのときには改番しようと思います。


投稿者 まろねふ
投稿日 5月26日(月)19時50分11秒
タイトル みずほの編成

みなさま、こんばんわ。

>みずほさま
はじめまして。広島の”まろねふ”と申します。
私もTomix16番の14系を首を長くして待っているものの一人でございます。
私も14両フル編成でEF58に引かせて“いなば・紀伊”をと目論んでいます。

さて、みずほ号の編成ですがEF6480様の書込みに補足しまして、
1983年4月2日東京到着のみずほ号の編成が記録されています。

EF651103 +スハネフ1427+オハネ146+オハネ1450+オハネ1453+オハネ1438+スハネフ1417
+スハネフ1426+オハネ1410+オシ147+オハネ148+オハネ1415+オハネ1420
+オロネ146+スハネフ1411

過去にこちらで話題となりました、イサミヤの客車編成1975集に
国鉄気動車客車編成表80年版からの引用として1980年4月1日のみずほ号の上下列車の記録が有ります。
ただ、残念な事に牽引機の記録がありません。

5レ
スハネフ143+オロネ146+オハネ1448+オハネ1418+オハネ148+オシ1413+オハネ1435
+スハネフ1410+スハネフ14101+オハネ1421+オハネ1440+オハネ1438+オハネ1420+スハネフ1411

6レ
スハネフ1423+オロネ147+オハネ144+オハネ1419+オハネ1450+オシ147+オハネ1430
+スハネフ1420+スハネフ1414+オハネ1446+オハネ1434+オハネ1412+オハネ1454+スハネフ146

私は編成記録を探し出すとキリが無いので、83年版の客車編成表の中の品川区の14系から
適当に番号をチョイスしようと思います。
勿論、スハネフ14101は外しませんが…(笑)


投稿者 みずほ
投稿日 5月26日(月)23時48分37秒
タイトル RE:みずほの編成

まろねふ様、こんばんは。
まろねふ様同様、私も広島在住です(笑)

みずほ号の編成記録を調べていただきありがとうございます。
私の質問に対しこれだけ多くのレスをいただけるものとは思ってもいませんでした。
大変感謝しています。
レスをいただいた編成記録に加えて、70年代後半の客車編成WWWにある編成記録を合わせると、
どのナンバーにしようかと迷うくらいの資料になります。

まろねふ様がおっしゃるとおり、編成記録は探し出すときりがありません。
私が所有する583系電車についても、編成記録より製品のプロトタイプを重視して、
向日町所属車から製品のプロトタイプと合致するナンバーを選びました。
みずほ号については私にとって最も思い入れのある列車なので、じっくりと考えたいと思います。
蛇足ながら昨年末に産まれた長女の名前も「みずほ」としました(漢字で書くと「瑞歩」です)。


投稿者 EF58 29
投稿日 5月27日(火)12時40分46秒
タイトル 写真はあるんだけど
 みずほ様、みなさま、こんにちは。
 当方の記録ではPF1100のみずほの記録がないのですが、調べてみたら
鉄ファン85年1月号(PF特集)に1100号機が全検上がりから何十日か
けん引実績のルポがあり、84年8月13〜15日の5・6レ仕業に入り、
6レの写真が掲載されていました。(もちろん編成記録はないのですが)
 イメージとしてご参考までに。
投稿者のホームページ

投稿者 まろねふ
投稿日 5月27日(火)20時15分59秒
タイトル Re:みずほの編成

>みずほさま
こんばんわ。みずほ様も広島の方でしたか。まさか広島市内の方ではないですよね?

私は広島出身ではありませんが、今なぜか山陽本線の荷物列車を再現しようと
盛大に荷物車や郵便車が塗装待ちになっております。

古の山陰線を再現すると豪語して模型を始めた私ですが…
結果は同じ広島在住で10年来の友人のセノハチさんが答えてくれると思います(笑)
目標達成に向けて頑張ってください。

今後ともよろしくお願いします。


投稿者 みずほ
投稿日 5月28日(水)22時33分50秒
タイトル RE:みずほの編成

EF5829様、こんばんは。
70年代後半の客車編成WWWでの貴重な編成記録をいつも楽しませていただいております。
実は私、PF時代のみずほは小学生時代に一回見たきりであり、
そのときに撮影するも露出不足で失敗してしまいました(その他の列車の写真も現存せず)。
夏なら日の出以降に見れる下りの583系金星、富士、Wあさかぜ(1号及び3号)はよく見ましたが。
みずほは当時の最寄り駅である海田市駅を午前4時半過ぎの通過で、
早すぎるため危ないと両親が許してくれませんでした。
大学生のときは学校帰りが遅くなったときに東京行きのみずほをよく見ましたが、
すでにJR化後であり、牽引機はEF66でした。
EF66も魅力的ですが、私的にはPFがNo。1です。
(ちなみにPのブルトレは見たことがありません)
鉄ファン85年1月号、古本で入手できれば是非とも見たいと思います。

まろねふ様
>まさか広島市内の方ではないですよね?

昨年春から広島市内の某所に居住しています(笑)

山陽本線の荷物列車、いいですね。
私にとっても揃えたい編成のひとつです。
牽引機は見たことないけどEF5860がいいな(見たことないけど)、と思っています。


「客車倶楽部」へ
夜行列車や旧型客車列車の音や資料を掲載
客車専門サイト「客車列車の旅」はこちらから
現在や過去の夜行列車に関する資料を掲載
全盛期の時刻表データ等も掲載しています
掲示板「客車倶楽部」本体へはこちらから
過去ログ「倶楽部メモ」もこちらから
 
客車専門サイト「客車列車の旅」