倶楽部メモ:客車倶楽部過去ログ集:客車列車の旅
倶楽部メモSP
マロネ41の寝台文字
等級帯の上に書かれた標記文字類の色



倶楽部メモ(197) 平成15年 5月 4日〜 5月14日

投稿者 hm-kochan
投稿日 5月11日(日)22時44分12秒
タイトル マロネ41の寝台文字
模型のマロネ41もほぼ完成。
レタリングを入れる段階です。
車番は問題ないのですが、寝台という文字
マイネ時代はI等数字と寝台文字は帯が白またはクリーム色なので
帯より濃い色
マロネ時代は帯が青または淡青色なので白っぽい文字?
淡緑色帯時代は帯より濃い色の様子。これって赤ですかね。
帯が無くなった後は白なのはわかります。
帯に対する文字の色をご教示いただきたく。
投稿者のホームページ

投稿者 クモイ103
投稿日 5月12日(月)22時26分51秒
タイトル Re:マロネ41の寝台文字

hm-kochan様>
 等級帯の上に書かれた標記文字類の色は、国鉄の塗色規程に明記されており、
・白帯(クリーム帯) → 黒
・赤帯・青帯 → 白
・淡緑帯 → 青15号
 です。ご質問のマロネ(マイネ)41の場合、
1.新製時:クリーム帯に黒文字
2.昭和30年7月 ロネに格下げ:青帯に白文字
3.昭和35年7月 2等級制:帯色は変化無し
4.昭和36年7月以降 1等車帯色変更:淡緑帯に青文字
5.昭和44年5月 モノクラス制:帯色は変化無し(「寝台」は「A寝台」に)
6.昭和44年9月以降 A寝台車帯廃止:帯なし白文字
  と言う具合に変遷していることになります。

<参考>
・車輛塗色及標記方式(昭和四年三月十一日制定)
・車両塗色及び標記方式規程(昭和34年6月23日制定)
・車両塗色及び標記方式基準規程(昭和39年7月30日制定・昭和41年4月1日施行)
・上記それぞれの随時途中改正
 いずれも鉄道公報(鐵道公報)に記載されており、交通博物館図書室で閲覧することが出来ます。


投稿者 hm-kochan
投稿日 5月12日(月)22時43分55秒
タイトル Re:マロネ41の寝台文字

クモイ103殿、早速のRESありがとうございます。
さすが、こういう話題はここにカキコして正解でした。

今日は健康診断の日、バリウムが体から出ていったときの爽快感
といった感じです。(汚かったですね)
当時の写真、ほとんど白黒であるため濃淡でしか判りませんでした。
我が模型は、ブドウ2号に淡緑色の帯にしたので面相筆で青い文字入れしてみます。
白の寝台インレタは在庫があるのですが、青は無いですから。

投稿者のホームページ

投稿者 クモイ103
投稿日 5月12日(月)23時01分03秒
タイトル 訂正:マロネ41の寝台文字

 hm-kochan様、お役に立てたようで光栄です。標記文字を手書きされるのですか。
たいへんですねー、と思ってしまうのは、私がNゲージをやってるせいでしょうか。

 先ほどの書き込みで、
> 4.昭和36年7月以降 2等車帯色変更:淡緑帯に青文字
 と書きましたが、2等車でなく1等車でした。訂正いたしますm(_ _)m。 (管理者注:訂正済みです)
なお、車体塗色の変化(ぶどう色1号→ぶどう色2号→青15号)も考えれば、実にバリエーションが多く、
時代考証にこだわれば模型化も悩ましいですね。


投稿者 JIN
投稿日 5月13日(火)08時41分51秒
タイトル Re:マロネ41の寝台文字

こんにちは。

hm-kochanさんの作られているマロネ41のスケールが分かりませんが、
Nゲージでしたら青15号のインレタがレボリューションファクトリーから発売されてますよ。
それ以外のスケールでしたら、くろま屋で作ってもらうっていう手もあります。


「客車倶楽部」へ
夜行列車や旧型客車列車の音や資料を掲載
客車専門サイト「客車列車の旅」はこちらから
現在や過去の夜行列車に関する資料を掲載
全盛期の時刻表データ等も掲載しています
掲示板「客車倶楽部」本体へはこちらから
過去ログ「倶楽部メモ」もこちらから
 
客車専門サイト「客車列車の旅」