| 
             >マロネフ58さま 
            ご教示ありがとうございます。 
            10・59・109は最終配置は下関区なので私の“古の山陰線”シリーズに必要車両です。 
            お持ちの資料は一体なんですか?  
            個人出版でしたら99パーセント入手不可能ですが、一度拝見したいものです。 
            手持ちの国鉄内部規定“車両塗色及び表記基準規定”(昭和53年10月2日施行)によると 
            客車塗色区分の青15号の項目に「近代化改造工事施工済みの…マニ36」が明記してあります。 
            国鉄内部資料昭和57年度客車区別配置表によると除籍済みの59以外は 
            体質改善工事施工済みとなっております、従って青15号は問題有りませんが、 
            例えば隅田川区の62両のマニ36は全車体質改善施工済みですが全車青色かというと?ですよね。 
            規定による近代化改造工事と体質改善工事は別物ですが 
            同じ区所で同一形式を色分けする必要はあるのでしょうか…なぞです。 
             |