| 
             車掌さま、皆さま、ありがとうございます。 
            さっそくのカラー写真には驚きました。 
            「百聞は一見に如かず」というか、何の説明もいりませんねぇ。 
            また、RFの食堂車特集(No.194)も引っ張り出してきました。 
            ありました、ありました。「青15号マシ35」のカラー写真。小玉光さんのでした。 
            日付や場所は書いてありませんでしたが、妻面までばっちり写っておりました。 
            それと、この特集号には折り込みの付録がついており、 
            この「イラストで見る食堂車の系譜図」には涙が出ました。(^^;;; 
            もちろん質問の青のマシ35も出ており、まさに「目から鱗」でした。 
            また、日付け、車番入り編成記録だけでも15ページもありました。 
            世の中便利になって、安易に掲示板に質問しがちですが、 
            もっと自分で調べるとけっこう身近に情報は眠っているのかもしれませんね。 
            本棚の古い本は改めて見ると(読む?)とても新鮮でした。 
            それにしても古いRFとかの特集って「濃い」というか「厚い」というか、 
            気合いが入っているように思います。 
            今はネットなど簡単で便利なものが多すぎるのかもしれませんね。 
            RFのこの号、客車ファンのみならず多くの鉄道ファンにお勧めします。 
             |