| 
             9mmのスハネ30の件ですが、RM MODELS 2000年6月号の119ページに 
            KSモデルの広告があり、コンバージョンキットの案内があります。 
            ただし、予価1200円とありますので、発売に至ったのかどうかはわかりません。 
            これがあれば側板は何とかなるでしょう。 
            しかしながら、このキットのシリーズは床下機器の説明はないようですので、 
            自分で資料を探さなければなりません。 
            これはレイルロード発行の「サイドビュー国鉄一般型客車1」の24ページに 
            両サイドの写真があるので参考になるかと思います。 
            編成を組む2等寝台車ですが、KSモデルから発売されている、マロネ37、38、 
            マロネフ29あたりが似合いそうですが、あくまで同時代というだけで、編成表は未確認です。 
            ちなみに、機芸出版社発行「陸蒸気からひかりまで」の74ページにはスハネ30100(スハネ31) 
            とマロネ37400(マロネ37)が連結されたイラストがあります。 
            スハネ30、31はいったんスハ34に改造されて再改造でスハネ30になったわけで 
            それほど的はずれではないでしょう。 
            ところで、しばらく前に書き込みされていた、急行南陸中についての情報はないのでしょうか? 
            せめて、いつ頃の列車かわからないものでしょうか? 
             |