| 
             imapy様の書きこみの「効能温泉」に   
            羽根尾駅に留置されているオハ47 2246 
            - オハ47 2261 - 荷物車 と有りますが 
            状態はかなり悪そうですね。 
            これらの客車の形式写真を撮ってみたいの 
            ですが、留置位置はホームから撮ることが 
            可能な場所でしょうか?お教え下さい。 
             少々古い話題ですが、カニ24-511について 
            孝様のご質問にお答えします。 
            先日(9月25)に上り「出雲」で見た実車は 
            金帯3本で一番下の帯の回りこみは貫通路の部 
            分で切れています。(ステンレスのオリジナル 
            帯車と同じ)妻面窓は、白Hゴムでまた、標識 
            灯架け?(尾灯円盤などを付けるフック)は下 
            部ラインの下に取りつけられているタイプでした。 
            ご参考まで。 
             |