陸奥光政さん、はじめまして。
急行「まりも」については急行越前さんよりコメント有りましたが、私もわかる範囲で補遺させていただきます。
1.食堂車ですが昭和40年10月改正でそれまで函館ー釧路間で運転されていた「まりも」は
函館ー札幌間が「ていね」、札幌ー釧路間が「まりも」と分割されて食堂車は「ていね」のみの連結となっています。
参考資料:鉄道ジャーナル74年6月号
2.車体の色ですが青塗装となったのが昭和39年からです。
レイルNO9に昭和41年の「ていね」の写真がありましたが
この時点では青なので「まりも」も同様に考えてもいいでしょう。
3.牽引機関車ですが、昭和39年10月時点では小樽築港ー富良野がC57、富良野ー釧路がD51です。
狩勝峠新線が開通した昭和41年10月より富良野ー釧路間がDD51となっています。
参考資料:主要客車列車編成順序表(S39.10)、北海道鉄道100年史。
4.スハネ30は昭和36年頃に連結されていた事はありますが昭和40年代は?です。
ちなみにこの車両は小樽ー釧路間に運転されていた夜行普通列車の423,424レで
昭和49年にお世話になった事あります。(^.^) |