寝台急行「銀河」 |
昭和24年9月15日のダイヤ改正にて急行列車としては日本初の愛称がついた
東海道本線夜行列車の名門中の名門である列車です
特別寄稿 「幻走軌道」 掲載 |
寝台特急「あかつき」 |
昭和33年10月1日のダイヤ改正にて東京-大阪間の不定期座席夜行急行列車として誕生
その後寝台列車化・定期化され、昭和39年10月1日の東海道新幹線開業時に一時廃止と
なりますが、昭和40年10月1日に関西-九州間の寝台特急として復活しました |
寝台特急「なは」 |
昭和43年10月1日に大阪-西鹿児島間の昼行特急列車として誕生(キハ80系気動車)
その後昭和50年3月10日に寝台特急化(583系電車)され、昭和59年2月1日からは
客車寝台特急として運転されています |
「ゆとり」 |
昭和58年に初のジョイフルトレイン「サロンエクスプレス東京」としてデビュー
その後平成9年にお座敷列車化され「ゆとり」として活躍してきました |
「夢空間」 |
平成元年に次世代寝台特急のモデルとしてデビュー
横浜博覧会にての展示後、「夢空間北斗星」など臨時列車として活躍してきました |
減便された
「日本海」・「北斗星」 |
3月15日のダイヤ改正では「日本海」と「北斗星」が2往復から1往復に減便されます。
「日本海」はJR西日本編成(現行の1・4号)が削減、
「北斗星」は函館側(1〜6号車)がJR北海道車両(現行の1・2号)
上野・札幌側(7〜11号車と電源車)がJR東日本車両(現行の3・4号)となります。
|